01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も二皿目で「くっ、食えない・・・」と呻いた後、ひたすら杏仁豆腐を食べてました。
でも様々な種類飲む飲む。
お手洗い三回爆。
庶民のあたしが行ったことある中では高かったんだけどね。
いいの。今日は自腹じゃないから笑。
帰ってきてから入学式用のスーツを購入しにGO☆
デパート類見るには見たが、「スーツ安いのでいいからブランドの○○買って!」が続き、
結局平均予算程度に落ち着く。
まだまだ買ってないものいっぱいあるなー。
なんか入学も心配。小心者。
車庫入れもひたすら上手くなりません。
まだぶつけてないのが奇跡。
明日は恐怖の恐怖の推薦生交流会。
大学の集まりとか絶対すごい方々のオンパレードだろうなぁ。
あたしみたいに半ウケ狙いで萌え文化について語って受かっちゃった人とか居ないだろうし、
めっちゃ横浜育ちなのに田舎者っぽい人とか居ないだろうし、
HACの3倍デー楽しみにしたり、
9がつく日待ってクレープ食べたり、
8がつく日待って銀だこ食べたり、
映画は水曜に観たり、
学校からのお知らせ紙の裏で受験勉強したり、、、(もういいよ)
そんな庶民は居ないだろうなぁ。
肩身が狭いです。
「ごきげんよう♪」とか言われたら引いていいですか。いいですよ。
みんな院長の娘とか政治家の息子とかだったらどうしよう。
いいんだ!楽しんでくるさ!
一人ぐらい話の合う人とか見つかるさ!
でもシャイなので自分からは話しかけられません笑。
あんだけ食べたからいいかなとは思ったんだけど、やっぱ食べる。
でも夕飯要らないとか言っちゃったので、
こっそりカップ焼きそばつくってます。。。
何故か憧れを抱いていた朝マック!
漸く今日体験出来ました。
一つ大人になりましたー。
マックグリドル美味しかった!
あのパンが美味しいんだね♪
あんまハチミツ好きじゃないあたしでも食べれた。
早起き出来たらまた食べます。
もぐ(・~・)゛もぐ
そういや、焼きまんじゅうって全国モノじゃないんだね。
小さい頃から慣れ親しみ、時にはおやつ、時には主食。
上州地区の名物だったそうで。
めっちゃ美味しいんだよ!
普通のおまんじゅうに味噌のような砂糖醤油のようなタレがからめてあります。
最近はあんこが入ってるバージョンもあるとか。
残念ながら当日に食べきらなきゃならないのでお土産は断念。
んもぅ、方言バリバリ。
ちゃんと都会に適応出来るか心配です( ´・ω・)
高速にも乗ったりね、でもまだ車庫入れがド下手なんだわ。練習練習。
BGMはハネウマライダー♪ノリノリです:・(≧∇≦)ノシ・:
そんな感じで今週いっぱい県外なのです。
帰ったら初日にさくらん見なきゃ。
劇場の予告編で感動した!あれだけで価値あるわー。
アレンジで一番気に入ったのは夢のあとでした。
そしてギャンブルはもんのすごい迫力!
カリソメ乙女とかこの世の限りもすごい好きだけど、
最早予告はこれに乗っけた方が引き込まれるんじゃってほど。
頭の「あなたはそっと・・・」でもうやられちまいました。
でも本編見たら変わるのかも。早く見たい聴きたい知りたい笑。
来週はディズニーリゾートもUSJもお泊まりがあります。
超ハードスケジュール。生きて帰れるか笑!?
友人の嬉しい知らせが続々届いております。
あたしまでわくわくどきどきな最近( ´艸`)☆
今日は早起きして出かけてきました。
バレンタインなのにこの天気ってなんか嫌だったけど・・・
見た映画がすっごく良くてね、最近良い映画を見てなかったあたしにとっては感動でした。
それでカラオケ。
約束通り得点表載せます♪
レシートでもらえるんだね。
あ、別にこれ全部あたしが歌ったものってわけじゃないから笑。
97 GLAMOROUS SKY
96 哀歌(エレジー)
スピカ
95 KISS OF LIFE
92 C7
Sweet Emotion
91 fragile
PRIDE
90 哀歌(エレジー)←二回目笑
80点台(めんどくさいので得点高い順にまとめてみた)
Miracles
グングニル
ハネウマライダー
トゥルー・トゥ・ユア・ハート
キラキラ
愛うらら
つぐない
LIFE
虚言症
愛が呼ぶほうへ
罪と罰
HEART MOVING
Choo Choo TRAIN
残酷な天使のテーゼ
あなたのキスを数えましょう
この世の限り
くだらない唄
さくらんぼ
群青日和
もののけ姫
ここまでが高得点だったやつらしい。
ホントはこの倍以上歌ったのかな?いや、そんなには歌ってない?
100点出すと商品がもらえるっていうので、テンション的には、
この前歌った曲とかぶらないように→ひたすら趣味に走る→商品欲しさに名曲攻め→壊れる爆
やっぱり同じ曲連続で何度も歌わないと100点は出ないみたいです。
この採点自体あんまり信憑性がないんだけど笑。
あたしの数年来の夢だった「残酷な天使のテーゼを一人で歌い切る」を達成したのがかなりの収穫です笑。
今日はいっぱい買い物をしました。
一ヶ月以上飲食店か切符売り場以外の買い物をしなかった禁欲生活のあたしにとっては、
☆ストレス解消☆
いや、何見ても欲しくならない時期だったの。たまにある笑。
おかげでバイト代全部消えた爆。
いや、あの額はあたしの勢いをもってすればすぐ消えるだろ笑。
パピィにカレー付けられて以来トラウマだった白コートを再購入。
今度は前のより大人っぽいよ!
でもあたしは大学の交流会もジーパンで行くよ。
お洒落な人が多い学校らしいがこの手で歴史を変えるよ。
(注:動きやすい服装って書いてあって更にオリンピックセンター集合だから笑。)
あとはー、悩んで悩んだトレーナーも買った。
ホントはトレーナーと呼ばないっぽいが、なんだこれ?カットソー??
とにかくトレーナーより数%お洒落な物体です笑。
そして重ね着したいからボーダーのタンクも探したが無い。
さすがに時期が早すぎたかー。早く着たいのに。うずうず。
あとあと、アナスイのお財布!
新作買っちゃったよー!
これは、商品券持ってたから平気♪(足りなかったけど・・・)
定期入れはヴィヴィアンにしようと思ってたけど、気に入ったのがなくて我慢。
ピンクのやつ欲しいのにー。
でも今流行りだからね。長く持ちたいし、再考しようかな。
それにしてもあたしの財布遍歴。
ピンク→青→黄色→ピンク→ピンク→ピンク・・・
馬 鹿 で す か 爆 ?
夕ご飯は「何食べたい?」「・・・居酒屋行きたい。」
いえいえ、ちゃんとジンジャエール飲んでたよ。ホントに笑。
ドトールのキャラメルプリンラテ(多分そんな名前)も飲んで満足です。
久々にパーッと遊びました。お金使いました。
でも一昨日は渋谷行ったね。
某テレビ局の廊下で至近距離で三輪さん見たよね。
髪、マジで黄色かった・・・!!
観覧も面白かった。劇団ひとりナイスだった。
世はお菓子作りですね。
昨日後輩から登校日を教えて下さいってメールきました。
そっか、今週学校ないのか。
でも、学校あってもこの時期じゃきっとお目当ての人は来ないと思うなー。
って考えつつも、そのいたいけさにきゅんとしてしまいました。
お菓子作り頑張ってね。(届かない)
・・・ってなわけでヒルズまで番組観覧に行ってきました。
まぁ、内容はあんまり書いちゃいけないみたいなんだけど。
出演者がめっちゃ豪華な深夜番組です。
芸能人って実はいい人なんだねー。
そして、よく言われるけどテレビで見るより細い!そして頭の回転速い!
満足でした。お昼ごはんにも、林檎嬢+純平さんのサインにも笑。
これからも行くのが楽しみだ。
早速イトコに自慢しといたので、そのうち東京まで出てくるかもです。
彼女はJKのファンらしい♪(←今日至近距離で見てきた奴)
因みに、OAは卒業式の日。(ってか超深夜だから明らか翌日)
あたしの(勝手かつ自己満かつ実現困難な)予定では、その日泊まりだから、ビデオ予約かー笑。
最早歩けそうもないことなんて忘れるぐらい満足しました笑。
そして、、、土曜までには治します。歩きにくい靴は可愛くても我慢します。
前奏で選ぶならダントツ一位です。
しかし続きを考えると怖すぎる笑。
背後には気をつけます。
今日は寝不足セレブ生活。
超寝不足なのですが、ヒルズまで深夜番組の観覧に行ってきます♪
そこで経由するのは中目黒!
そんなわけでこれが頭を回っています。
怖いよー…
でもとりあえず「誰か」よりも発砲事件に気をつけて行く笑。
今日は地元の大学の入試だけど、知り合いは受けないでしょう。(推測)
「俺やってないから出来なくても悔しくないんだよね」と強がる少年を発見したり。
昨日はそふぃあお疲れ様ですー。
めでたい記事でスタート☆
本日、免許を取ってきましたぁ!
普通車です。勿論オートマ限定の笑。
すっごい順調にいって見事全部一発合格!
何が起こるか怖くてたまりません。
まだ保険に加入してないとか色々あるみたいだけど・・・
頑張って練習しなきゃね。ペーパーは回避したい。
免許証の写真は例の如く最悪です。前科アリな顔笑。
そのあとは小学校時代通っていた塾へ。
・・・のはずが流石に6年前現役じゃあ知り合いは居ませんでした。
その上、小学生に「あれ誰のお母さん?」ってこそこそ言われる始末。
あたしはまだ18ですっ!!
小6の子供が居るって、、、6歳で出産!?
ちょっとしっかりしてよ、受験生なんだから・・・
って言いつつ、ちょっと老けてるのかなぁって心配してみた一日でした。
あれ?最後あんまりめでたくなくなった笑。