忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか、
胸の奥が、
きゅんと切ないです。
とっても。

あぁ、苦しい。

あれよね、初恋みたい←


解決の前兆と見ても、
今日聞いた言葉は誰より今のあたしに相応しく、
未だこの気持ちが何なのかわかりません。
うーむ、わかんねー生物だ、あたしってば。
逃げてるのかな。
自然治癒ってそんなに辛い?

様々なお話を聞く。
解って尋ねた。
それを詫びます。
忘れるはずない。
本当は覚えてたんだ。
瞳と指の方向があたしの心だったってことぐらい。
どこまで変わったのか、それを知りたい。

幻想を愛して憎めだって?
理論が単純だから実行を勧められないのさ。
仕方ないよ。
でも聞かれた。
だから答えただけ。

復讐だって?
構わないけど、勿体ないだろう。
自分が否定できない幸せの中で生きてるのなんて、
計り知れない極上の復讐じゃないか。
気づけば傷つかない。

怖いほど当たるのは自らがここにいるから。
悟られないように。


だけれど。
まだ当たり前のことに喜んで、
馬鹿にされてもその笑顔が嬉しくて。
有り得ないことで泣いて、
隠してるのに子供みたいで。
矛盾に共感しても口に出せないで。
これだけの関係に秘密を拭えないあたしは一体何者なのでしょう。

あなたが、大好きです。
あなたたちが、大好きです。
いつになったら上手に嘘が吐けますか?
PR
75%に入れました。
脱留年フラグ。
しかし時間割が悪すぎる。
働けないし寝られないし遊べない。
去年の自主休講パレードみたいにはいかないわよね、うん。

そしてきました卒業宣告。
わかってたんだけどね。
0じゃないことに期待してた。
次の機会。
は起きてると手を伸ばしちゃうから、
意地でも眠ることにします。
もういいんだって。
単品で愛せるって。
嘘にはしないって。


軽く恋する乙女みたいだな笑。
どう言ったら信じてもらえるかしら。
不安なのはあたしの方だよ。
勇気を出したよね。
出してくれたよね。
漸く辿り着いたと思ったの。
もうどこにも行かないで。
この手を離さないで。
離さないから。
どこにも行かないから。
始めようと思ったら消えてしまうなんて、
見つけたと思ったら終わりが見えてるなんて、
きっと自分が悪いのだけれど、残酷だ。
会いたいんだよ、いつだって。
本当だよ。

今頼らなけりゃ、また怒るだろうな。

あなたが無責任に首肯した微笑みが、
今更あたしを悩ませたりして。
自分の口から出る言葉が、
ふわふわ飛んでゆく。

すれ違ったかどうかも解らない遠い電車の端で、
また戻ってはくれない日付が進む。
あと少し。
あと少し…
↑いや、そゆ言葉軽々しく使っちゃいけないけどさ。
私情で泣いてる場合じゃなかった。
必死に笑ってる場合じゃなかった。

…今から学校行ってきます。
英語のクラス発表を見に、です。
個人的ケアレスミスのせいで、
よんぶんのいちの割合で留年確定です。
二クラスのどっちかでもフラ語クラスとかぶってたら留年。
二年になったばっかなのに…泣
マジ怖いっす。
スリリング。
なんか上手い言い訳で学事の人騙されてくれないかな←
とか言って既に浮かれてライブT着て大学に向かってます。

もう一つ。
丁度に宣告が。
布団の中で思い出してたのです。
きっとすぐ邪魔になるさ。
忘れるさ。
忘れられるさ。
それが怖いんだって。

あぁ、そっか。
今日は金曜日だった。
このサバイバルゲームは地雷が多過ぎる。
ブラックジョークなんて初期の可愛いもんで、
何度爆発させたかわからない。
ゲームオーバーはいつになるやら。
それでも笑っていれば大丈夫、と教わって、
ええ、なんとか笑い通しています。
次の場所まで笑っている気でいます。
次に、泣くことが許される場所まで。

本当は嫉妬なんかするあなたが、
あたしにとってどれだけ大切か、
どう伝えれば安心してくれますか。
あなたの存在が、
どれほど心強いか。
手放したって還る場所でいてくれる。
解ってよかったよ。
ありがとう。
ありがとうって言ってくれて、ありがとう。

まだ残像までは完全に消せなくて、
風呂場で嗚咽を殺したりしてます。
迎えが少し遅かった。
あたしはやっぱり拒むのかしらね。

変わらないものって一体何だったのだろう。
結局。


パーマかけて髪染め直しました。
くるんくるん+やや赤髪です。
オレンジに近いかな。
去年ほど驚愕カラーじゃないよ。
今日はバイト先に最弱ドクターKがいらっしゃった。
すっげぇ嬉しかった。
しかしジャージ返せ←
一年間であたしが最も失ったものは、
リアルに私物だと思う。
なぁんて。
まだまだわからないこの携帯。
慣れるにはかなりかかるだろうな。
ちょっとドコモっぽいかも。
明日は遠征です。
地元とか東京はチケット取れなかったんで埼玉まで行きます。
明後日は朝からバイトじゃ。
しかしその次の日。今年もお花見がある!
わーい!
ぶっちゃけ、何を見るかより誰と見るか。
あたしにとってこれは正論だと思う。

理由は、もうありません。
今は探して、たまに抱きしめていただくのみです。
この調子でいくと、あたしは今月まさかの携帯三個持ちになる。
愚かー。

そんなわけで携帯をこっそり変えました。
グッバイ様々な思い出。←敢えて
だからあんまり操作わかってない。

とか言いながら美容院で大幅イメチェン。
学校に行かねばならぬことに気づきカラーを中断して猛ダッシュ。
さっちゃんのお陰でギリギリ間に合ったが申請を間違う。
ヤバい!25%の確率で留年候補になる!
どうかフラ語とかぶってる授業にされませんように…
四年で卒業させてくれ!
そんなこんなで要領を得ぬまま打ち込んでます。
今からまた一時間かけて地元まで戻って続きのカラーリングです。
人に迷惑かけっぱなし…
自分テンパりっぱなし…
夜はお泊りです。
ひゃっほい!楽しみ!
近くまた寂しくなるんだろうけど。


めっちゃ忙しいね!
そうして逃げてるのは自分だけど。
もう余計なことを言わずに歩けるよう、
自分に暗示をかけたいです。
進む道をやっと自分で決めたのに。
今更こんな感情、懐かしいけどみっともないな。

さっちゃん、来週の土曜でもパーッと遊ばん笑??
あたしが全力で欲しがっている切符には、
記載されている行き先の他に、
もう一つ行き先がある。
そっちへ、行きたい。

不意に切なくなる。
大丈夫だと思っても、
五感には勝てやしないさ。

目覚めたくない理由は、
今果たして何なのだろう。
一つや二つじゃないな。
訊かれたって言葉にならないな。
切ない。
何がこんなに雨を呼ぶのだろう。

今日は、晴れ。
手を伸ばせば届きそうなほど、
泣きたくなるぐらいの快晴です。

桜が散る前には。
今年はこの日に発言を控えようと思います。

一年前、真摯な気持ちで大学生になったあたしは、
今日も外が明るいうちから居酒屋で飲み、
恐らくくだらないことに全力で頭を悩ませています。
無気力だ。
そう装っている。
本当はみんな羨ましがり合いなんだと思う。
あたし一人がそう思っても何も生まれないけど。
寂しいよね。

今日はいたずらが許可される日だ。
嘘なんて、ろくでもないと思っていた。
騙されたくないから騙さない。
小さな嘘で満足感を得て、
何かを守ってたんだ。
一度大嘘吐きになったな。
あれは一生ネタばらししなくていいと思う。
永遠の嘘なら現実だよ。
吐き通したかった。
吐き通して欲しかった。

自分の思想さえ崩されても、
何と呼ばれても、
それだけ守れればいいとさえ思いました。
きっと、本当はみんな同じ気持ちで、
あたしだけ苦しいような気でいる子供で、
それでもまだ完全には踏み出せないのです。

「あの時の「愛しているよ」
嘘じゃないと言った
それならばずっと続く嘘が欲しかった」

戻りたいなんて思っちゃいけない。
でも。
道を外れたって、
きちんと儀式はしなくちゃ。
あたしはそれを叶えられていましたか?
そうだよね。
だからここにいるんだよね。
立っていられるんだよね。
笑えるんだよね。
ねぇ…
隠されていた感情が、
自分のものと同じだと解った時、
堪らなく愛おしくなって、
時に苦しくなって、
たまに思い出して笑ったりして、
今でも会いたくなる。
はっきりと思い出せる。
それは思い出せるのであって、
きっともう、覚えている、ではないな。
だけど自信があって、
あたしが同じ感情でいれば、
必ずや巡り会うんだ。
離れずにいるからね。
口に出さなくったって、
姿が見えなくったって、
決して見捨てやしない。
だから大丈夫。


一年前を思い出してみる。
あたしは人の気持ちなど汲まず、
完璧な理論を打ち立てたつもりでいた。
初めて迎えた普通の春。
一時的な例年通りの気持ちはあったが、
そこから一人逃れようとしたから罰が当たったのだと思う。

一人だけど誰かに支えられて、
誰かに支えられているのは解っていても一人で、
一生確認できないのかも知れないね。

もう、いないんだ。
自分の足で立たなきゃ。
寄り掛かってる暇はない。

誰かに似た声に振り向かぬよう、
今だけは耳を塞いで歩き出すよ。
その手を許して。
もう少し。
スピッツの「楓」を聴いています。名曲です。


心がもう決まってるなら、
カウントダウンなんて必要ない。
だけどここにきて僅かな抵抗。

嫌だ。
嫌だ嫌だ。
また泣きそうだ。
だけど、今度は甘えられない。
今度こそ。本当に。
自分を誤魔化して、
必死に言い聞かせて、
心の底から笑ってたつもりでいたけど、
嫌だよ。
あたしが泣いてたらもう一度笑ってよ。
何もかも吹き飛ばすぐらいの力をちょうだいよ。

何でもするからさぁ…

やっぱり一晩泣き通す。
ごめん。
今日だけは許してください。
あなたの前でのあたしでいさせて。


本当は知ってる。
切符を失くしたあたしの横に、
もうあなたはいません。
勝手に決めたから理性だけが無情に残って、
感情の抜けた切なさが疼くのです。

明日なら言えるかな。
大丈夫。
泣き場所だって、
笑える場所だって、
あるんだから。
そう思ってるって言える場所だって、
ちゃんとあるんだから。

さよなら。

さよなら。
何を捨てても守ろうと、そう思っていました。
昨日(てか今朝)の記事、
記 憶 に 無 い
いや、うっすら何か覚えているが、
殆ど記憶に無い。
まず、気付いたら違う服を着ていた。
財布の中の小銭がほぼなくなっていた。

怖いw
いくら殆どがチューハイだといえども、
思い返して見れば量が半端ない。
ペースが半端ない。
この空間があんなにカオスになるとは思わなかった。
恐らく今までで一番酔いました。

でも楽しかった!(迷惑

懺悔したが、
そんなに問題行動はしてなかったようだ。
つーかノーモア間で面倒な酔っ払いが発生しても、
何ら問題はない。
問題はないのだ。
良いところであり、
悪いところであるが、
そんな在り方が心地よかった。
結局人身事故に酒乱に泣き上戸にカオスなんてもんじゃないが、
態度が1.5倍になったぐらいのあたしは残念ながら割と記憶あるのだ。
↑それもどーだか笑。
寧ろリビングで潰れてから二日酔いでバッドモーニングだ。
こいつはめでたいぜ。


さて。
どっちが本当だか、
どっちも本当だか、
このままじゃ見当はつかないが、
誰かと想いを通じさせるというのは容易ではない。
知ったこと。
一度安心しても不安は押し寄せてくるってこと。
信じたいよ。
信じて欲しいよ。
エゴはどっち。
お互い自信はあってさ、
ちゃんと勇気を出して伝えてさ、
なんだか道が開けた気がして、
一人で歩いても平気だった。
不安で堪らないのはこっちです。
想えば、想うほど。
何て言ったら一番明確に伝わるだろう。
あたしこんなにワガママだったっけ?
いつだって確認できなきゃ不安なのです。
言わないけど。
尚更です。
こんなにも似てしまったのだから。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.