忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始発にて出発。
ディズニーランド張りの気合い。
これから三度目のスタ練です。
ここに賭けるしかない。
みんなすごい頑張ってて、
あたしも決して頑張ってないわけじゃないけど、
録音したの聴いてみたらめっちゃ音外れてて、
ちょっと落ち込んでます。
まだ二日あるよね!
きっと歌だって上手くなる!
最後は感情勝負です。

水曜日って一つしか思い出せない。
走っても無駄で、苦しい曜日。
それでも考えることをやめなかった。
明日こそは、明後日こそは、と待ち続けたんだ。

何も考えてなかったんだと思う。
何も考えてないんだと思う。
だけど惹かれるんだと思う。
だから惹かれるんだと思う。
ただ、ちょっとでも正の方向に導けたならとてつもない幸福だ。

行く末は知らない。
でも笑っていて欲しい。
遠くででもいいから笑って欲しい。

すれ違ったって全てを忘れられるわけじゃないから。

ありもしないバトンを大事そうに抱えて、
長い長い水曜日が始まる。
他のことも片付けろ、と未知なる完璧主義者が優しく囁く。
僅かな期待が愛しくて、今日も勇み足。
PR
泣くぐらいならどうしてそんな決断を下すの、と疑問に思っただろう。
このままじゃまた壊れるから。
きっとこれが一番だから。
きっと光が見れるから。
そう信じてるから。

残酷なぐらい面白い夢を見た。
夢の中でもあたし、ちっとも変わらないな。
結末はそうであろうけど、
いつかそうなるんだろうけど、
なんか納得した自分がいて。

やっぱりプライド高いのかな。
損するのは自分だろうな。
でもやめられなくて。

火曜日って何があったっけ。
思い出せるのは四つ。
でも昨日で十分。
また呼吸はできるだろう。

コンパスの針はくるくる回らない。
悲しいぐらいに同じ方向を差している。
それは前から八分の一ぐらいずれて、
変わらずあたしを導こうと必死だ。

あたしがちょっと足掻いたところで、
きっと火曜日の日は落ちる。
「救い」を見つめて日は落ちる。
デジャヴかと思うぐらいの風景だった。
一瞬、夢が見たかったんだ。
同じことを言った。
同じ顔で、同じ言葉が返ってきた。
嬉しくて切なくて頭が真っ白になって、
多分現実より何倍も大きな話を楽しそうに語った。
返ってきたんだ、楽しそうな声で。
「変わってない」と。

今更涙が溢れてきたよ。
戻れなくしたのは自分だったのかもね。

ありがとう。
こんな夢が見れたこと、ありがとう。
待ち続けたトンネルの中、十分だよ。

あなたにはもっと素晴らしい舞台が待ってる。
きっとあたしが思うよりも強い。
あたしがいなくても、大丈夫なんだから。
だけど、お願いよ。
あたしが信じてた道に幕を引く時、そばにいて。
最後の瞬間、あなたの隣で変わらない自分でいさせて下さい。
引っ掻き傷でいい。
あなたの思う「あたし」のままでいたいんだ。

何もかもが幻。
わかってる。
幸せな夢。
最後にもう一度叶ってよかった。
堪えなくったって、涙が乾くぐらい忙しい。
頑張らなくちゃ!
嘘でしょ…?
全部狂った。
またやり直しだ。
一人になっちゃったよ。

でも、落ち込まない!
笑える!
あたしならできる!
三連打…笑。
違うんだって!(小さな主張
もう!誰か気付いてよ笑!

…いや、あたしがずっと勘違いしてたのかも。
そうか?そうなのか笑?
プレゼンの原稿作りながらぼーっとしてたら、
なんだか恋が生まれる瞬間が一つ追加された。
まぁそれは他人事のようだけれど、
一つ勉強になった。
あなたはそういう始まりに舞い上がってるんだね。
あたしはそういう始まりに恐怖を感じてるんだ。
それで幸せになれる人はいるのだろうか。
考え事も一つ増えた。

あぁ、月曜日だ。
なんて言ってられないんだ。
今更気付く。
間をどう過ごすか考えてたら、
一日ずつ消えてった。
あれだけ時間が経つのを心待ちにしてたのに、
今は空の色が変わるのが怖いよ。
あと何回見られるのだろう。
あと何回触れることが許されるのだろう。
作った理由も闇に紛れ、
今はただ待ち続けるだけ。
ただ、動いてるよ。
どこへ向かうか知っている?

一日一日に悔いを残したくない。
叫ぶ力があるのなら泣いても構わない。
もう一人じゃ泣かないよ。
ただじゃ起きない。
笑ってやる。
笑わせてやる。

真実か、下手な言い訳か。
紙一重の決断を、今こそ。
あたしは昔からタイムマシーンというものが好きだった。
体が大人になっても、
多少まともな思考回路を持ち始めても、
その存在を信じていた。
手段の目的化に恐怖を覚えたのは小六だった。
暫く口にしなくなった。
それでもタイムマシーンは存在すると信じていた。
心の中にあったんだよね。
あたしはタイムマシーンを持ちすぎていた。
だからおかしくなったんだ。
小さい頃のあたしに言いたい。
「そんなもんあったって辛くなるだけさ。現実を見なよ。大丈夫、あなたは確実に存在してきた。そして今、なんとか生きてるからさ。…ゆっくりだけど、歩いてるからさ。」
いつから空を飛べないって気付いたんだっけ。
背中に羽根がないのは知ってたけど。
心にすら羽根を失くしたんだっけ。

昨日。
すごくすごく嬉しいことがあった。
それと同時にフリーズして笑いが止まらなくなった。
…おいっ爆笑!
周りの空気の読み様に爆笑。
誰かその点突っ込めよ笑。
同じことは繰り返されるんだな。

あたしでよければいくらでもちっぽけな保証を。
大丈夫。
根拠は教えない。
でも、絶対大丈夫。


そういや、ふと思う。
ギャップチャラの言葉ってすごいな。(仮名に有り難みがないが笑)
立ち止まったとき心があったかくなる。
あなたがあたしよりも悔しがっていたこと、
実現させて見せるから待ってて。
その言葉、ありがとう。
今もどこかで生きてるよ。
ねぇ、運命って信じる?

両腕を負傷しました。
右腕は内部、左腕は外部です。
理由はいつもと同じ。
見事に階段から落ちました。
右腕動かん!
左腕グロい!

ねぇ、奇跡って信じる?

どこのコミュニティでも心を痛めることは数え切れない。
今日も十分心を痛めた。
願わくは自分は関わりたくないけど、
もし関わってしまっているのなら、
それはそれで仕方のないこと。
そう思ってるだけで救われるから。
あたしは一人じゃないから。
そこにはまだ考える余地が生まれたけれど、
誰かを嫌ったりはしないよ。

ねぇ、そのためにこんなに心動かされるあたしを信じる?

さすがに4日も飲みはキツいです。
ほぼ終電(一度逃したが笑)。
そしてさすがに親が怖かったりする未成年。
再来週からは自重しよう。
真面目に年を越そう。

あたしは、信じるよ。
興奮が醒めない。
すごいよ。
奇跡だ。
運命だ。
その日に。
その日、あたしを救ってくれてありがとう。
これで、昨日の分は相殺。
嬉しい。
嬉しいよ。
喜んでるのがあたしだけでも、届くように叫ぶよ。
嬉しい!

眠れば痛みは忘れるかな。
でも忘れたくないの。
痛い、と感じられたこと。
こんなに嬉しくなれたこと。

ねぇ、やっぱり信じなくてもいいや。
信じるって叫ぶあたしをまだ笑ってくれる?
傍にいるのを厭わないでいてくれるの?
なんだか落ちるとこまで落ちたら、
考えがポジティブで仕方ない。
…あたしだけ笑?
恐らくあたしだけだろうな笑。

そういう形もありじゃないかしら、とか。
ちょっと楽しみだぜ、とか。
昨日の不完全燃焼のせいで、
自分どんだけプライド高いんだよとか悲しくなったけど、
おろしたお金全部使っちゃったけど、
あのまま思い通りにいってたら悩みが増えて解決が減っていた気がする。
と都合よく考えてみた。
それに越したことはないけど、
だってあたしだもん。
そんな性格はSDRとフローレン嬢のお墨付き笑。
直すのはまだ後でいいや。
輝く未来になれ。
約束した通り、あたしはここにいるよ。
見抜いてるかな。
どこまで伝わるかな。

それだけは漏れなく!

最高に都合いい解釈。
いつまで経っても破れないメモは、
同じことを考えすぎてるから。
そう考えて笑ってやる。

そんなこんなで、
本気で話した誰よりもあたしは光を見てる気がしてきた。
その光を見る方法を伝えられればいいのだけれど。
たまに、の方が価値あるわ。

生き急ぐか否かは見えないけれど、
とにかく時間がない。
昔以上に強く思う。
でもそれを越えれば無限の時間が広がってるんだ。
自分の感情は殺して、笑い、泣いて、手を取るよ。

「もう泣かせないよ」
今。
まさに今現在。
疑問が浮かぶ。

何を考えてたわけじゃない。
最後だと聞いたからこの場所へ。

とりあえず。

何やってんだろ。
何の意味があるんだろ。



お金おろして帰ろ。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.