忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

決めたはずなのに、
楽になれるはずだったのに、
揺らいできた気もする。
自分がわからなくなってきた。
弱いなぁ。
駄目だなぁ。
どこで妥協すべきかわかんないよ。
あとは、「嘘吐き」って魘されるか。
魘されたいんだ。
本気で言ったことに嘘はないからさ。

会いたい人が何人も、浮かんでは消えなくて、
瞼を閉じても鮮明になるばかり。
それは過去に戻るためじゃなく、
未来へと進むため。
…なんだけど。

薄ぼんやりと夢を見た気がした。
心の底で求め続けてきた認めたくないものに手が届いた。
実際届かなかったのだから、現実でないと気付いた。
もう一つ。
あたしが義務を感じて守り続けてきたもの。
ずっと望んでたはずのもの。
嬉しくて泣くどころか、放心してしまってた。
これもまた考えなきゃな。
甘える必要があったのは確かだけれど、
答えはそこにないの?
見当違いだったの?
また氷で生きるしかないのかしら。
手放したり拒んだりする体は、本当に先入観からだけなのかを。
そんなものが見たくて、でも見たくなくて、やっぱり向き合わなくちゃいけなくて、
夢の続きを見るために狂っているのだと思う。

疎ましさだけは否定出来ないのかな。
同じ結末はもう用意されてないから。
だからこの手は出しません。

あたしだけ覚えてるのは悔しい気もする。
でも、あたしは「覚えてる」からゆくのです。

また夢を見ながら考えよう。
あと少し。
あと少しで答えが出る気がする。
そしてタイムリミットも迫る。
いつまでここで笑っていられるのか。
PR
あなたを失った世界に未練はない。
世界を失ったあなたに興味はない。
そう思いたいんだよ。
思えてるかな。
思えるかな。
時間はかかったけれど、傷つかない道まで走ってきてしまった。
あたしはまた動かない時計を抱えてどこかへ走るだろう。
もう揺れない。

でも同じように眠ってしまう。
夢でなら秋の日も見れるかと思って。
そしてふらついて見せるんだ。
馬鹿だってわかってるけど、触れたくて。
少しでも長く夢が見れるなら。
あと何度この名前が呼ばれるかな。

知ってるのに利用の仕方がわからない。
過去は現在に影響を与えるけれど、
現在は過去に影響を与えることは出来ないってこと。
傲慢って片付けようとしたって、やっぱり現実だった。
あたしの言った言葉は真実になる。
いや、あたしに限らない。
考えるべきじゃなかった。
そうすればもっと綺麗なままで。
痛みにならなきゃ憎めない。狡いよ。

カメレオンに聞きたい。
あなたが色を変えるのは本当に保身だけですか?それとも…
未来しか見ない人間は幸せな気持ちになれない。
過去しか見ない人間に幸せの機会は来ない。
現実を見すぎた人間にはどうすればいいの。

掴めない行動に出られる前、
動いていた感情を失いかけた日、
言われた言葉があった。
今日、今更実感した。
昔から言い続けた言葉の意味、ここにあったんだね。
変化が生まれる度にその理由を問うては消え、
偶然が重なって悟った。
そこに合わさる現実主義。
さぁ、どこに行けばいいの。
全てを経験すれば収まるのだろうか。
共感者に出会いたいのだろうか。
無駄な完璧主義に襲われて、
あたしはどうしたいんだろう。
どうなるんだろう。

会いたい人は全てわかってるつもりです。
今思い描くべきは出会いたい人なんです。
どうして。
今更。
こんなに現実との境目が曖昧な夢を見てしまったんだろう。
素敵すぎて。
ありそうで決して叶わなくて。
季節は秋で。
もう同じ気持ちでは出会えなくて。
そう決めてしまって。
あたしはやっぱり迷っていたけど、
笑って手を取ったんだ。
何回も聞き直して、
笑った顔に涙溢れたりして。
意識が曖昧だった時にもっと分析しとけばよかったな。
そうすりゃ今生きていく助けになったかも。
余計苦しくなるだけか。

せっかく勇気出して決めたのに。
これから先振り返ったりなんかしちゃ駄目なのに。
思えば。
あれが最後だったのか。
最初で最後だったのか。
最高だったな。
何も出来なかったけど。
ずっと続くと信じてたな。

もう届かない。
いや、あたしにはもう届かないんだ。
はいはいきたきた。
へいへいゆーゆー。
よってるよー。

あたしはエロくないよ。
○○プレイとかAVとか連呼したけど本心じゃないよ。
いじめられ足りないのぉって甘えたりしたのはみんなの幻覚だよ。
帰りに昔の恋愛話とかしちゃったよ。
誕生日今年も思い出しちゃったよ。
そしてなんか浮気心出た話したよ。
実際…今どうなのだろうかね。
あたしは恋愛に生きてるのだろうか。
ま、いいや。
目が覚めたらそこんとこまた考えよう。
とりあえず今ある事実は、
終電が危ないとゆうこと。
自分がドMの割に相手のSの種類にこだわりがあるらしいとゆうこと。
明日もまた空は青いとゆうこと。
隠れ乙女、動物園行こうよー。
SDR水族館行こうよー。
ネクタイの人、ディズニーランド連れてってくれるかな(希望
魔神、浴衣で飲んでくれるよね(確信

それでも何も変わらず朝は来るだろう。
無情、無常、裏切らない。
あたしが素面だって酔ったって人差し指は戻らない。
まぁそこんとこSDRとネクタイの人には勝てまいが笑。(偏差値的な何かを始め
ヤバい気が狂ったよ。
最初は考え事とか重なってマジ人の話聞こえてなかったり最悪だったけど、
あの頃のあたしもういないね爆。
リセットだよ。
大切なものは忘れちゃ困るけど、新しい世界が無限だよ。
泣かない。
あの戻りたくなかった笑顔でなら笑えるよ。
泣かせて欲しかった。
だけど。
もうそんなワガママ言わないよ。
でもマジで10月の会どうしよ…
11月の会だったら邪念働かすけど(最低
てかディズニーハロウィンに行きたくて堪らない。
だってシー(はあんま好きじゃないが)もランドも最後の思い出が…ホラー…爆。
誰か塗り替えて!

狡い話だけどさ。
傷つきたくないんだ。
だから傷つけたくない。
最低だけど。
今はまだ。

喜ぶ感情だけはまだ人一倍あるらしい。
立ち位置に未練なんてない。
でも、この通りに笑顔が止まらない。
ガキもいいとこだ。
あの時もそうだった。
昔からそうやってきた。
SDRたちと話したこと、案外真実突いてるかもな。

三連勤でめっちゃ働いてきました。
嫌味とか疲れとか過去とかそんなもんに負けない。
笑ってやる。
差し伸べる手など要らない。
…わけないけど。
少し泣いたらまだやれる気がするから。
さぁ、これから飲みに行くぜ!
さてさて。
紐解き第二段階に入らねば。

夜まで思いを巡らせては恐怖にどうでもよくなりますが、
未だ夢を見て泣いている朝は否定出来ません。
この感情どっかで味わったことあるな。
また思い出した。
そうだった。
あたしは泣きもせず、笑いもせず、怒りもせずに、
ただただ感情がぷっつんしたんだった。
そのままでいさせてくれればよかったのに、
直後にイレギュラーな事態が起こって、
舞い上がって忘れてたんだな。
気付くのが遅すぎたんだな。
なんてことはない。
あたしにとっての「当たり前」が「当たり前」ではなかっただけ。
それを再確認させられただけ。
ただそれだけ。

所詮誰かの成長劇などに興味はない。
あなたの選択は賢明だった、と今更思う。
弱い人間が見た輝く世界、それは何も知らないから。
それを撫でるように噛みついた記憶、もう必要ないのかな。
ここまで歩けただけでも讃えるべきだと思うのに。

不思議なことに日付を見ても鼓動が変わらないんだ。
いつから。
そして手帳も空白だ。

強がることが出来るぐらいならまだきっと強いのです。
車でしか聞けないあたしのライフライン。
今一人車で聴いて涙を流してます。
安心して、運転してないから笑。
(半年以上前、Ever lasting lieで号泣して事故りかけたのは有名な武勇伝爆←現在アコースティックに号泣)
あったかい涙ね。
なんも思い出しちゃいないよ。
いや、「思い出す」ならいいのか。

中途半端に汚れたガラスから白い光がこぼれた。
ボヤけた視界でこんなあたしが呟く。
おかえり。
おやすみ。
やっと言えたね。
手の甲に雫が落ちた。

意識が飛びそうになってもそんなこと叫んでたのが重症。
星は届かないから美しいんだ。
うん、知ってる。
知ってた。
思い出した。
どこへ行こう。
誰か連れ出して。
届かないから。
決して。
美しいままで。
また汚さないままで。
やたら綺麗な昨日をまた閉じ込める。
片方の頬には、まだ明かりが灯る。
未完成な過去形を残して。
自分の節目にやることが馬鹿みたいに大袈裟で笑える。
単純すぎて笑える。
いや、なんだか笑えない。
それでもまた、似ているから変な気持ち。
探す面影はもうないんだって。
ここにはないんだって。
知っていれば、そうだったら、少しは楽なのかな。
オレンジの光はもう熱くはならない。
青い手に流す涙はとうに枯れた。
赤の世界をどうすればいいの。全て捨てるの。
懐かしいと言えるようになった黄色を見つめ、
紫の自然はこれから死ぬ気で追う、
季節外れの緑を憎む理由は面白い速度で消え、
それに叫びたい気持ちの代わりにに、
今日も一人、夜道を走りました。

あたしが真に必要としていたのは、「成長」なんかじゃなかったようだ。
もっと簡単で、どうにもならないもの。
何が拒絶を生むのだろうか。
一つ、乗り越えた。
乗り越えてしまった。
なんだか上手く言えないけれど、
紐解いてみればなるほどって感じだった。
全てが逆だったんだね。
苦しい理由も。
得た理由も失った理由も。
待ってる、じゃなかったんだ。
待たせていたんだ。
届かないけどその道の先で。

旅行。
決めてた通りの気持ちが駆け抜けた。
カラフルボタンの前で泣いた。
隠れ乙女、ずっと会いたかった。
SDRと海でオールした。
明け方の一期一会。
最近の考え事にはあんま関係ないが、ネクタイの人がクラコン後に寝言で「でもそんなの関係ねぇ」って言った話に爆笑した。まだ笑いが止まらん。愛する先輩にバラしてやろうと思う。逆襲じゃ。
みんなの話で知識が増えたとか勉強になったとかってゆうより、今回は自分の気持ちが大分紐解けた。
帰りの電車が一番大きかったかな。
ちょっとは自信になったかもね。

さて。
次は、根底に流れてるあたしの感情を支配するものと向き合う番だ。
上手く忘れてたか。
正直、ここまで考えて、節目に何があったかなんて鬱陶しいんだけど。
割とどうでもいいけどさ。
「当たり前」を突きつけられる度にあたしは複雑な感情に落ちる。
それを乗り越えたら何も残らないかな。
何をやってきたか、どこに行くべきか、どれが我慢なのか、あたしはそういう人なのか。
とりあえず、暫くは感傷に泣いたりしない。
笑ってやる。
笑い飛ばす。
本気で笑える時が次いつ来るのか、
そもそも来るのかもわからないけれど。

出会いだけにはただ感謝。
ただただ感謝。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.