ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+最新の恋文。
+お品書き。
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様 咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+秘密基地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間が止まってた時、冗談で言ってた言葉があった。
時計が僅かに動いた時、その後でその重みを思い出した。
怖かったのはそこか。
SDRがすんなりと否定してくれた有り難みがわかった。
後ろ向きには捉えないよ。
寧ろ笑って努力して誰かを幸せにして見せなきゃ。必死で。
でも…だから…まだ逃げなきゃならないと思う。
あたしは所詮夢見てる完璧主義者。
目指す地点には超現実主義者。
考えれば考えるほど何も見えないんだよね。
昨日は実はヤバいトラブル続きだったね。
話すつもりなかったけど、やっぱりみんなに話してしまった。
忘れたくて、楽しみたくて、もう酔いたくて…
そんな話も受け入れてくれたり。
めんどいあたしを笑ってくれたり。(人によって笑いの理由は違ったけど)
みんなが何気なく言った言葉、今日になってまた噛み締めてた。
気にかけてくれてたんだね。
今はとりあえず大丈夫そうです。
まだまだこれからだけど、昨日みたいなことにはならないといいなって思う。
あたしがしっかりしてなきゃね。
一人じゃ何も出来ないから。
意外なことに、全員が全員第二弾やりたいって言ってました。
冷静に考えてみると色んなこと言ってしまったなぁ笑。
色黒かつ長身とは途中でキッチンに隠れてトークしたわ。あれ筒抜けだったんじゃなかろうかって今更思う。でも帰り道とかメールとかであたしが必要な言葉いっぱいくれた。いや、でもの意味がわからん笑。
ギャップチャラな前髪ピンには意地悪ばかりされて服を伸ばした気がする笑。でも昨日一日で随分魅力を知れた。どこか神に近いものが一瞬過った。カラフルボタンにも感じた気持ち。ちゃんと考えてるよね。困った時に頼れそうな人がまた一人増えた。最終的に一番心配を全面に押し出してくれたのはこの人かな。自分と重ねてたのもなんか安心を招いた。
ネクタイの人が提案してきたチャラゲームが今になってあたしの怒りを呼ぶ笑。なんか二人にしかわかんないような話も結構した。色々思い返してみても、共通の知り合いと、そしてこの人と友達で本当によかったと思った…が変なこと言わせたり物投げつけてきたりするし、あたしも「一回死ね!」ってビニ傘で殴っといた笑。ナイス。
次にみんなといつ会えるかわかんない。
そんな機会があるかすらわかんない。
それでもまたやりたいって全員が言ってたこと、それでもうちょっと感情保てそうです。
時計の針が進んだからには、さて、壁が聳え立って。
きっと逃げなきゃいけないから全力で考えなきゃいけない、複雑すぎる壁。
それと真剣に戦わなきゃなんない。
一人じゃ無理、だから誰かの手を借りる。
それでもいいんだよね。
時計が僅かに動いた時、その後でその重みを思い出した。
怖かったのはそこか。
SDRがすんなりと否定してくれた有り難みがわかった。
後ろ向きには捉えないよ。
寧ろ笑って努力して誰かを幸せにして見せなきゃ。必死で。
でも…だから…まだ逃げなきゃならないと思う。
あたしは所詮夢見てる完璧主義者。
目指す地点には超現実主義者。
考えれば考えるほど何も見えないんだよね。
昨日は実はヤバいトラブル続きだったね。
話すつもりなかったけど、やっぱりみんなに話してしまった。
忘れたくて、楽しみたくて、もう酔いたくて…
そんな話も受け入れてくれたり。
めんどいあたしを笑ってくれたり。(人によって笑いの理由は違ったけど)
みんなが何気なく言った言葉、今日になってまた噛み締めてた。
気にかけてくれてたんだね。
今はとりあえず大丈夫そうです。
まだまだこれからだけど、昨日みたいなことにはならないといいなって思う。
あたしがしっかりしてなきゃね。
一人じゃ何も出来ないから。
意外なことに、全員が全員第二弾やりたいって言ってました。
冷静に考えてみると色んなこと言ってしまったなぁ笑。
色黒かつ長身とは途中でキッチンに隠れてトークしたわ。あれ筒抜けだったんじゃなかろうかって今更思う。でも帰り道とかメールとかであたしが必要な言葉いっぱいくれた。いや、でもの意味がわからん笑。
ギャップチャラな前髪ピンには意地悪ばかりされて服を伸ばした気がする笑。でも昨日一日で随分魅力を知れた。どこか神に近いものが一瞬過った。カラフルボタンにも感じた気持ち。ちゃんと考えてるよね。困った時に頼れそうな人がまた一人増えた。最終的に一番心配を全面に押し出してくれたのはこの人かな。自分と重ねてたのもなんか安心を招いた。
ネクタイの人が提案してきたチャラゲームが今になってあたしの怒りを呼ぶ笑。なんか二人にしかわかんないような話も結構した。色々思い返してみても、共通の知り合いと、そしてこの人と友達で本当によかったと思った…が変なこと言わせたり物投げつけてきたりするし、あたしも「一回死ね!」ってビニ傘で殴っといた笑。ナイス。
次にみんなといつ会えるかわかんない。
そんな機会があるかすらわかんない。
それでもまたやりたいって全員が言ってたこと、それでもうちょっと感情保てそうです。
時計の針が進んだからには、さて、壁が聳え立って。
きっと逃げなきゃいけないから全力で考えなきゃいけない、複雑すぎる壁。
それと真剣に戦わなきゃなんない。
一人じゃ無理、だから誰かの手を借りる。
それでもいいんだよね。
PR
□ この記事にコメントする