忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全てが一過性と言った。
そうだ。
良くも悪くも一過性。
また立証された。
重要なのは、その中で大切なものを守れるかということ。
大切な人を。
どう守るかということ。

自分で言おうとしてしまい込んだ言葉をまた一つ思い出して悔しくなった。
本当に強かったんだ。
そんな気がした。
ずっと昔。
憧れてた景色があったなぁ。
夢に見たな。

自分がどうすべきか迷ってる。
逃げることになるか、
でもそこまで真摯に考える必要もないか、
手放す勇気は振り絞らなければ出ないけど、
いっそその方が楽だとか。
嬉しい気持ちは自分で言ったんだよね。
ものすごく、鮮明。
同意も覚えてるよ。
じゃあどうするべきか。
まだ考えなくちゃいけないよね。
急に事態がややこしく苦しくなったけど、
却って自分の気持ちと向き合えて、何かが少し見えてきたかも知れません。
未来への感情が戻ってくるかも知れません。
何かしら行動に移すかも知れません。

それでも、一瞬でも笑わせてくれたことに感謝は決して忘れません。
全てのものに。
PR
思い出せ。
思い出せ。
あと少し。

いつでも強がってたあなた、大好きでした。
本当は誰より弱くて、あたしの前でそれを見せてくれてありがとう。人を信じることを覚えた。
タイムカプセルのあなた、大好きでした。
傷つけて、縛りつけて、ごめんなさい。気持ちはわかったと思うけど、戻るつもりはありません。
大きな瞳のあなた、大好きでした。
段々自分に似てきて照れてたな。正論は嫌いだなんて喚き散らして、幼かったね。
左側のあなた、大好きでした。
正直一番苦しい存在だった。でも、だからこそ今があると思ってる。
天才肌で努力家のあなた、大好きでした。
変わらず隣にある面影を、今でもちゃんと想っています。
憎むべき哲学者のあなた、大好きでした。
たくさんのことを教えてくれてありがとう。あたしはあなたを越えたい。だから行くよ。

たまにさ、ナンセンスだってわかってて、別の選択肢を選んでいたらって思うんだよね。
そして、考えて考えて、これでよかったんだって言い聞かせてる。
今日も一つ、小さなことにそんな思いを重ねた。
時間はそんな経ってないけど。

思い出せ。
あと少し。
あなたの笑った顔が好きでした。
あたしも笑っていて、誰かを幸せにしたいと思っていました。
思い出せ。
簡単だよって泣きながら笑った贅沢な瞬間を。
忘れちゃ駄目。
捨てたら最後。
思い出せ。
おじいちゃんがまたヤバい状態になったらしい。
しかももう片方のおじいちゃんも入院した。
うー、困ったね。
家の中カオスだな。
プチ主婦やってるけど、どうも慣れなくて駄目だわ。

いい意味でも悪い意味でもカメレオン。
やっぱ見なくていいものが見えすぎてたのかな。
人の言動を見てたら、
言ってもらえた言葉をちゃんと思い出したら、
もっと考えなきゃいけないってまた思った。
バイトの友達と話してたことがあって、
沈む時期の最初、あの日に何を考えていたか思い出した。
自分がどうしたいのかわかってないんだよね。
だから、色々考えすぎて踏み出せない。
やってみなきゃわかんないのかなぁ…
責任が怖いのかなぁ…
自分のこうゆうとこ好きじゃないけどね。
どう捉えられるか知らなきゃいけないから、話がしたい。
懐かしい夢を見ているようだった。
あたしでも忘れてることいっぱいあるかもな。

頑張ります。
もっと強くなる。
一回正直に言ったよね。
忘れてないよ。
↑楽しい歌なのに、
ライブでやろうとか言ってるのに、
今一番突き刺さる曲。

なんか全てがどうでもいい。
馬鹿みたいに予定詰め込もうとして。
予定ない日は気が狂ったんじゃないかってぐらい寝てる。
布団から出ない。
気が晴れるかと思って今日は金を使いまくって可愛いものいっぱい買った。
ブランド物とかそんな執着しないのに。

無理だった。
笑えなかった。
笑えない。
泣けない。
怒れもしない。

痛みがあれば泣けると思うんだけど。
ってわけでピアス増やそうかと思ったら夏だし。

いくら正論を聞いても、もう面倒なんだよね。
弱虫が手放したものは大きいって知ってるよ。

ちょっと前まで、誰かが聞いてあげるよって言ってくれるのが嬉しくて、
沈んでるなりに甘えられてた。
聞いてくれる人がいなくて寂しいなんて生きてる証拠だよ。
迷惑かけた人にはホント申し訳なかったけど。
もう今は何から話したらいいか、
何を話したらいいか、
わかんないしどうしようもないんだよ。

身近な歯車が狂った日を鮮明に覚えてる。
残さず言えるものの一つかも知れない。
でも、解決策が見当たらない。

面倒だから、このままでいいの。
感情どこに置いてきたんだろうな。
自分で言い聞かせたんだ。
邪魔しないで。
前のやつも、もらったやつも、健在です。
新しいの始めます。
急に思い立った。
お気に入りを買いに行こう。
少し、ウキウキした気分。

気にも留めなかった言葉を、
馬鹿正直に考えてみる。
それはそれで現実味を帯びてる気がするんだよね。
止める権利も泣く権利さえもないけど。

「一人じゃない」じゃなくて、
何が足りなかったのか考えてみたら、
終着駅は決まってた。
そう見せたかったんだよね。
見えるよっていくら言われたって、
見せたい人がいたんだよね。
そんな当たり前の気持ちじゃないかもって思い始めた。
それでも構って欲しかった行動が無意識のもので、
子供らしさは拭えても重症じゃないかと思った。

憎むものが具体的なのは寧ろ羨ましい。
昔そんなことを言ってた。
人も同意してくれた。
あたしは今、失う瞬間が見える人に思いを巡らす。
予告されるのとどっちが残酷かな、と。
海にてバーベキュー。
思うことは一つや二つじゃない。

迷い道。
一喜一憂。
ココロが軽くなった気分。

泣かないって決めたけど、また助けられちゃったね。

大切な大切な、否定の仕様がない得たもの。

ありがとう。
きっとあたしの方が大好きなんだよ。
アクセス解析的に殆ど人に見られてなさそうだからすっきりするだけにブログを使ってます。
なかなかすっきりしないけども笑。
せめて人の前だけでは強くいたいよ。
思い当たる行動に理由が見つかって赤面することも。
まぁそれが当たり前なのか。
まだまだあたしは子供だな。
そして信じられないがB型依存症だ。
その可能性だけは嫌なんだけど笑。

一時しのぎは余計に息苦しさを呼ぶ。
時の流れに怒られてしまったみたい。
ゆっくり首を絞める手に怯えて勢いだけで振り払ったら、
後で余計思い切り絞められた。
今はそんな気分だ。

敵意には何も生まないと学んだよね。
大きな成長ともらった乗り越える力。
あれが利益を生んだのは本当に短い間だった。
知らない方が楽だったのに。
見えない方が。
だから言ったんだ。
変わる景色なんて憎む他ない、と。

長い休みの間に、知らなくていいことばかり知っちゃったんだよ。
具体的なものならマシだった。
でも死ぬほど内面と向き合ってしまった。
気付いて得た壁なら今は自分で壊そうとするしかない。
大丈夫。いつか笑ってやる。
やっと落ち着いてきた。
おじいちゃんが倒れてヤバかったけど、なんとか大丈夫そうです。
やっと横浜に帰ってきました。
バンプ飲みメンバーには心配かけました。ごめん。
sierraとかしめじドラマーとか本当にごめん。残念でならないのはあたしも一緒だよ。
これからが大変な時期だけど、プラスに捉えなきゃね。

久しぶりに中心についての考えを巡らせてみた。
あの時とは違う理由、違う中心で。
自分の世界の中心って、目に見える必要はないんだね。
勝手にその存在ばかりが大きくなる。
だからいつも苦しいんだ。
中心を手に入れ直す度に。
どうしてその周りに対しても完璧になろうとしてしまうんだろう。
あたしはもっと楽に生きたいよ。
楽になりたい。
楽になりたい。
楽になりたいんだけど。
なんだか自分で描いた地図に納得させられてしまった。
言った以上はあの苦しいものを違うところで実行しなきゃならない。
その縮図があたしを泣かせたのか。
夢にも思わなかった、思いやり。
相も変わらず自分が絡むと鈍いみたいです。
否定の否定、また自分にとっての奇跡が起きたら、あたしはどうなってしまうのだろう。

でも、塗り替える勇気は出た。
行くんだ。
あたしが勝手に果たした義務は無駄にはならなかった。
そんな有難い間を、どこか感じた。
先輩や、前髪ピンや、でっかいハイドからかな。
口には出すまいと思ったけど。
気付かない振りでも果たせてるのかな。

お盆休み頃から恋に落ちてた爆。
「寝顔の彼」ヤバいです爆。
小六時以来の不可能な何かがきたね笑。
笑い事じゃないぐらいだよ爆。
色黒かつ長身が今度切り抜きをくれるらしいので、寝不足が再来する予感。

さぁ、そっちの方がマシ。
時間が止まってた時、冗談で言ってた言葉があった。
時計が僅かに動いた時、その後でその重みを思い出した。
怖かったのはそこか。
SDRがすんなりと否定してくれた有り難みがわかった。
後ろ向きには捉えないよ。
寧ろ笑って努力して誰かを幸せにして見せなきゃ。必死で。
でも…だから…まだ逃げなきゃならないと思う。
あたしは所詮夢見てる完璧主義者。
目指す地点には超現実主義者。
考えれば考えるほど何も見えないんだよね。

昨日は実はヤバいトラブル続きだったね。
話すつもりなかったけど、やっぱりみんなに話してしまった。
忘れたくて、楽しみたくて、もう酔いたくて…
そんな話も受け入れてくれたり。
めんどいあたしを笑ってくれたり。(人によって笑いの理由は違ったけど)
みんなが何気なく言った言葉、今日になってまた噛み締めてた。
気にかけてくれてたんだね。
今はとりあえず大丈夫そうです。
まだまだこれからだけど、昨日みたいなことにはならないといいなって思う。
あたしがしっかりしてなきゃね。
一人じゃ何も出来ないから。
意外なことに、全員が全員第二弾やりたいって言ってました。
冷静に考えてみると色んなこと言ってしまったなぁ笑。
色黒かつ長身とは途中でキッチンに隠れてトークしたわ。あれ筒抜けだったんじゃなかろうかって今更思う。でも帰り道とかメールとかであたしが必要な言葉いっぱいくれた。いや、でもの意味がわからん笑。
ギャップチャラな前髪ピンには意地悪ばかりされて服を伸ばした気がする笑。でも昨日一日で随分魅力を知れた。どこか神に近いものが一瞬過った。カラフルボタンにも感じた気持ち。ちゃんと考えてるよね。困った時に頼れそうな人がまた一人増えた。最終的に一番心配を全面に押し出してくれたのはこの人かな。自分と重ねてたのもなんか安心を招いた。
ネクタイの人が提案してきたチャラゲームが今になってあたしの怒りを呼ぶ笑。なんか二人にしかわかんないような話も結構した。色々思い返してみても、共通の知り合いと、そしてこの人と友達で本当によかったと思った…が変なこと言わせたり物投げつけてきたりするし、あたしも「一回死ね!」ってビニ傘で殴っといた笑。ナイス。
次にみんなといつ会えるかわかんない。
そんな機会があるかすらわかんない。
それでもまたやりたいって全員が言ってたこと、それでもうちょっと感情保てそうです。
時計の針が進んだからには、さて、壁が聳え立って。
きっと逃げなきゃいけないから全力で考えなきゃいけない、複雑すぎる壁。
それと真剣に戦わなきゃなんない。
一人じゃ無理、だから誰かの手を借りる。
それでもいいんだよね。
また忘れていたメロディーに心乱されたり。
感じるものが違うとこは切ないし。
景色は苦しいほど鮮やかに浮かぶのに。
まぁそこも個性か。
帰り道で色黒かつ長身が「そっちの方がマシ」だと言ってくれたの、よく考えなきゃね。
贅沢なのか謙虚なのか、そんな単純な問題じゃない気がする。
理由づけで…今更共感してしまった。
話を聞く時に大事なのは共感することだよね。
ちょっと遅かったけど、めっちゃわかった。
しょうがないんだ。
それが今一番の悩みであり課題。
まぁ、言われた通り、そっちの方がマシか…??
生きてる実感はあるけどね。
だからきっと道を譲るのです。

並べるものが増えて、
並べたものを消せた。
一歩、前進。
いつまで、どこまで行けるかな。

あ、この感覚だ。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.