ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+最新の恋文。
+お品書き。
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様 咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+秘密基地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あたしの人生はあたししか生きれない。
交差する道はあれど、
手を繋ぐ事もあれど、
同じ道は通れない。
この拙い人生の中で、
どれほどの人とすれ違うのだろう。
すれ違ったのだろう。
出会いは要らない。
だから別れから解放してよ。
何度そう祈った事だろう。
独りで考えた。
あたしに力がないから、
あのひとを助けられなかったんだ。
そしてまた独りで考えた。
あたしが強くなったから、
あのひとは行ってしまったんだ。
その人は違う景色を見ていた。
知ったのは遅かった。
今でも少しだけ思い出す。
デジャヴのような河原に。
季節は巡る。
月の形も変わる。
年の差は追い越せない。
相手が死なない限り。
誰かが見てた景色は見れない。
あたしの愛しさも見せてあげれない。
月が眩しければ星も見えない。
太陽が眩しければ月は見えない。
手を繋ぐのは闇の下。
誰にも見えないように。
心にだけ残るように。
夜明けは桜の上。
開けた扉と触れた手。
道は二つ。
それでも信じてるから。
素直になったらアイデンティティの危機。
笑ってくれるから。
きっと理解ってくれるから。
素直じゃなくてごめんね。
先に「天才」から脱落したら負け。
帰路まーじ寒い!
だけどこんな破滅的な生活を失うのが、
今更少し切なかったり、して。
仕方ないよね。
通過儀礼だけはある程度決められている。
会うための切符に妬いたりして。
それもまた可笑しい。
あたしも混ーぜーて。
会いたいな。
会いにゆく。
知らん顔して。
「天才」を降りたら負け。
そして笑う。
勝った振りして。
あたしは勝負に乗らない。
勝者の保証があれば考える。
さもなくば不戦敗がいい。
そんなわがままで星を探す。
幻だ。
幻だったのだ。
叶わない物を夢と呼ぶ。
見ないなら醒める事すらない。
ただ少し温かかっただけ。
さーて!
焦る事はない!
全て忘れて、流されて、まだ見ぬ未来を愛してがんばろう!
交差する道はあれど、
手を繋ぐ事もあれど、
同じ道は通れない。
この拙い人生の中で、
どれほどの人とすれ違うのだろう。
すれ違ったのだろう。
出会いは要らない。
だから別れから解放してよ。
何度そう祈った事だろう。
独りで考えた。
あたしに力がないから、
あのひとを助けられなかったんだ。
そしてまた独りで考えた。
あたしが強くなったから、
あのひとは行ってしまったんだ。
その人は違う景色を見ていた。
知ったのは遅かった。
今でも少しだけ思い出す。
デジャヴのような河原に。
季節は巡る。
月の形も変わる。
年の差は追い越せない。
相手が死なない限り。
誰かが見てた景色は見れない。
あたしの愛しさも見せてあげれない。
月が眩しければ星も見えない。
太陽が眩しければ月は見えない。
手を繋ぐのは闇の下。
誰にも見えないように。
心にだけ残るように。
夜明けは桜の上。
開けた扉と触れた手。
道は二つ。
それでも信じてるから。
素直になったらアイデンティティの危機。
笑ってくれるから。
きっと理解ってくれるから。
素直じゃなくてごめんね。
先に「天才」から脱落したら負け。
帰路まーじ寒い!
だけどこんな破滅的な生活を失うのが、
今更少し切なかったり、して。
仕方ないよね。
通過儀礼だけはある程度決められている。
会うための切符に妬いたりして。
それもまた可笑しい。
あたしも混ーぜーて。
会いたいな。
会いにゆく。
知らん顔して。
「天才」を降りたら負け。
そして笑う。
勝った振りして。
あたしは勝負に乗らない。
勝者の保証があれば考える。
さもなくば不戦敗がいい。
そんなわがままで星を探す。
幻だ。
幻だったのだ。
叶わない物を夢と呼ぶ。
見ないなら醒める事すらない。
ただ少し温かかっただけ。
さーて!
焦る事はない!
全て忘れて、流されて、まだ見ぬ未来を愛してがんばろう!
PR
□ この記事にコメントする