忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生き地獄三日間が終了しました。
よくがんばったと思う。
正直記憶勝負は楽しかったw

そんなわけでひまー。
こうしてみると、なんだか勉強することがないと寂しかったりして。
いや、レポートとかやることは死ぬほどあるよ。
しかし今週はもういいや。

ずっと取りたかった資格の詳しい話を聞きました。
実技に何があるかを具体的に。
オルガン(ピアノか?)、朗読、絵、らしい。
絵!?!?!?
いや、ちょっと待て、絵ってなんだ!?
あたしは今までの人生の中で自分より絵が下手な人に出会ったことがない。
たぶん「鳥」の絵とか書くと顕著www
小学生のとき、周りに流されて一瞬漫画家になりたかった。
うん、とりあえず死ねばいいのに。
体育と美術だけは二度とやりたくない。
その代わり、家庭科(衣装だからね)、保健(変態キャラのプライド)、情報(暇だったから)、音楽(インパクト勝負)は神だった。
ま、実力で勝てるものはないってことだねw
あー…選択制ではあるらしいけど。
絵の練習とかマジ無理です。
このあたしに訓練で絵心なんて生まれないと思う。
朗読は大丈夫笑!
しかしピアノももう弾けないだろうなぁ…
どっかに朗読聞いてくれてピアノと絵を教えてくれる人いないでしょうか…
どうにもならない。
たぶん遺伝だし笑。

なんかインテリみたいじゃない笑?

もう七月か。
なーんにも変わらない。
賭けはしない。
転ぶ可能性があるなら、
断ち切った方が安全だから。
浴衣着たいね。
てかプラネタリウム行く!
あとやり残した花火…トラウマ…笑。
海も行こうかね。
リア充組に負けちゃらんないわよ!

こないだも言ってたけど、
最近「約束」をするのが怖いんです。
どうせ口だけでしょ?って思っちゃう。
会おうね、なんて誰でも言えるわ。
会いたい、なんて大嫌い。
あたしは単純だから。
決して言ったりしないけど、
八割方疑ってかかってみる。
どうせ忙しくてあたしのことなんて忘れちゃうわ。
そんな風に心のどこかで思ってるんだろうね。
どうしてここじゃなきゃいけないのだろう。
逆らえないもんだね。

空にすごい形の雲が浮かんでる。
この先にあるのはなんだろうね。
PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.