忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

髪を切ろうと思った。
弱かった自分への罰。
強いって言われた分強くならなきゃ。
もう全てが鬱陶しいんだって。
自ら遠ざけたものを若干後悔。
それでもいいんだ。
帰る場所は一つあれば救われる。
自分で吐いた言葉を思い出したけれど、
それでも切るよ。
どんな世界を覚えてようともう疲れました。
理由にしがみついていても、
離せない残像を愛しく思っても、
もう少し強くならないと。
忘れてくれ。
それを乗り越えた時、生まれるものに導かれるしかない。
切って、それから目を閉じて、開けた時には笑う。
涙を堪えてることに気づいてくれた人がいたから。
可愛くなりたい。
可愛くなくてごめんなさい。
藻掻いてる途中なんだ。

そんな決意を固めても、
目覚めた時の並びに期待を抱いてしまう。
一瞬過ったかな、ってね。
あたしは無意識にそれを図ったのだろうか。
それとも誰かが見ててくれた偶然なのだろうか。
叶うことはない、小さなわがまま。
わかってるから傷つかないよ。
理由を失いたくないんだ。

思い描けない未来が不安を誘うのは、
人知れぬあの時と同じ気持ちかな。
まだわからない。
越えなきゃ。自分の力で越えなきゃ。

眠ろう。
夢にまで見たら、それは真実。
色づく空を一人でも愛せるのは、
心ではきっと一人ではないからでしょう。
PR
プラスマイナス0で、
やっぱりあたしには二本なんだと思う。
胸を張って三本などと言うのは贅沢極まりない。
そうわかってて言ってやった。
何か変わったかな。

考えて怒らないのかという突然の問いに、
ちっとも、といいこぶって答えた。
焦ってボタンを押してる自分がいる。
…気づいた。
あたし怒ってるんだね。
悔しくて、傷つくのが怖くて笑ってたんだ。
今ならちゃんと返せるよ。
「無意識に手が動くほど悔しかった」と。
どこまでが計算なのか、読み取れなくなったこの頭は、
「お前は強くなった」という声を頼りに心に触れる。
気づいてくれてありがとね。ホント助けられたね。
きっと罪の意識与えちゃったね。
でもあの場で唯一手を差し伸べてくれた。
泣き腫らした目が知らない方向を見てることを知ってても。
あたしの方が助けられたよ。
後悔のない姿を見せてあげられないところだけが心残りです。
やっぱり三本かも。
四本を求めて、それでも拒む。
贅沢を厭わなくなるのが怖いのです。
必死だよ。
姿を求めては日が暮れる。
まだ尽きないよ、消えてないよ、大丈夫大丈夫。

その歌を平然と聞けるようになったら、
あたしの心は今度こそ死んでしまったのだと思う。
まだちょっとは痛むからさ。
微かに思い描けるから。
たまには抱き締め返せるから。
パソコンつけてアクセス解析見てもそんな見られてなさそうだからいいやーって怒濤の更新してみた。
しかし携帯から見られてる可能性あるのね。
しかも検索で出るように発展しちゃったのね。
まずった……。
まぁかなり携帯依存してメールばっか打ってる人にしか思われないだろうけどね笑。
うん、誰か見てんのかなぁ??
わかんないとこで直接メールもらった時にはマジ泣きしたわ。
本当にありがとね!
とりあえず生きてるぜ☆
やっぱりメールもらったあたりが色々境だったよ。
あたしもあなたのお役に立てていたなら嬉しい限りです。

とか言ってコメがない以上あんま見られてないって安易な可能性に賭けて明日からもまた怒濤の更新な予感。
まぁ生きてる証拠だ。
考え事は尽きないまま自らを蝕む。
生きてるからね。
考えられるからね。

明日は早起きしなきゃ。
遅刻したら試合終了だ笑。
廃人しちゃらんない。
だって早めに出なきゃ絶対迷うんだもん。
方向音痴鬱きた。
それにしても猛暑の中…何着ていこう…
ちょちょちょちょ!!
寝顔っ寝顔寝顔っっ!
発狂しちゃったじゃん。
全て忘れるぐらい笑顔になっちゃったじゃん。
あぁ…寝顔…犯罪だ。

あたしがこういうこと言うの珍しすぎてキモい。
残念だけどあたしも人間だよ笑。
相手が身近な人じゃないあたりまたあたしらしくないけどね。

あぁ…ヤバいヤバい。
鼻血吹くとこだったわ。
ちょっと頭ぶっ飛んだ気がした。
よかった。
まだあたし機能してるぜ。

いやぁ…寝顔…ふふ。
このタイミングで見つけてしまう様々なものが大きすぎたり。
そうだよね、そう思った。
そこで泣いた。
そこで笑った。
なのにあたしは感じる機能をどこに落としてきたんだろう。

そんな苦しみどうでもいい。
誰もが抱いてる。
あたしはそれをちょっと深刻に考えてるだけだ。
近すぎるだけだ。
寂しさを増長させる要因が多いだけだ。
でもそう思わなくなったらあたしはあたしでない。
嫌いな部分を逆手に取ってくれたこと、ありがとう。
「ねね」だから好き。
今更痛いぐらいに染みるよ。

欲望はすり減っていって、いずれ何も残らなくなるだろう。
そんなの経験済みだ。
キャパを超えた針は振り切れ、自分がまた崩壊していく。

ただ一つ、大切な気持ちを失って喚いてた自分に、
この上なく腹が立ったのです。
もっと素敵な人間にならなくては。
誰もが集い、支えてくれる樹でなくては。
まだ潰れかけで済んでるから。

この次は、
この次というものがあるならば、
言うよ。もう一度。
あたしの予感が正しければあるはずなんだ。
約束だと思ってるから。
それまで全力で走らなきゃね。
あたしはあたしだからさ。

人に言われるまで意識しなかった一節を頼りに歩いてる。
そういう意味だったらそれが「絶対」だ。
今は必要な「絶対」が全てちょっと遠いのかな。
だから寂しくなるのかな。
羨ましくなるのかな。
なんだか一人のような気がするのかな。

んー、やっぱり贅沢だ。
あたしより周りに誰もいない人間なんて有り余るほどいる。
でもね。
マイナスは一定地点からプラスにしか動かないんだよ。
あたしに何かが欠如してるだけだ。
きっとそう。
それだけ。
どうか伝わらないで。
強いままでいたいじゃない。
そんなの無駄だろうけどさ。

夢を見た贈り物はすぐに実際問題へと移行するだろう。
その時あたしが取る行動が思い描けない。
誰かに手伝ってもらえてるかな。
一人で泣いてやしないかな。

段々薄れてゆくんだ。
本で見た、あの意識が。
救えない。
救われない。
でも一人は怖い。

可能性は口に出せば忽ち現実に変わる。
思えばその思い込みで生きてきた気すらする。
何度同じことがあったか。
数えられるだけで胸が痛い。
甘い期間に麻痺しすぎて、
習得したはずの先を見越した行動を誤った。
永遠なんてあるはずないのにね。
状況が同じすぎて怖い。
わからない。
早く二日が経てばいいんだ。
きっと忘れる。
忘れてくれる。
でもそれが寂しいんだなんて。
感じた運命はいつか風化するのか。全て。

あたしは来年の同じ日を祝えるのかな。

ある人に思い切って聞いた。
知ってる限りではない、と。
逆に恐れているものは存在する、と。
前例をぶち壊す力はあたしに残っているかしら。

どちらにせよ、限界は間近だ。
戦わなきゃ。
術はないけど、出来るかも知れないから。

それが本当なら止めて欲しいだけ。
無理だよね。
惹かれるのはきっと共鳴するから。
矛盾を含んで今日も生きなきゃ。
いつからここまで最低な人間になったのかな。
こんな相談は何度も受けた。
その度に返してあげた言葉は…
無意識に自分に言ってたんだね。

まだ怖い。
プライドと強がり。
それ以外にないんだと思う。
みんな。どこでも。
それに気づいていながら踏み出さないあたしに欠如したのは、
いつぞやの勇気かも知れない。
だって嬉しそうな笑顔。
やっぱりもっと自分のこと考えなきゃいけないのかね。
よくわかんないや。
考え方子供だもん。
そこが誰より大人だねって合宿で初めて言われた。
やっぱりわからん。
体が動かない分、頭が稼働してくれないと。
消える。消えちまう。

思い出すという言葉の裏には、
残酷な可能性が示唆されることに気づいた。
何も感じない。
嘘だ。
反応してくれよ。
唯一死んでないところなのに。
どうして涙が止まらないんだろう。
何が悪いんだろう。
あたしは変化を認めない人間になってもいいよ。
行かないで。
じゃなくて。
行かないでって言って。

長い間締め付けていた「思い出」は、
形を変えてまた目の前で笑う。
快感を伴わずに手を伸ばすことを拒んで。
この手で変えることを望まないあたり本当に怖いんだ。
どちらが中間地点から離れるのか議論を生んだことに、
今なら理由を与えられる。
心が麻痺するほどの苦痛を伴えばね。

気持ちが知りたい。
それでも色々な人がどう考えてるか怖い。
せめて。
知らない振りに全力を傾け、
まっすぐに見える道を走り続けるしか方法は。

崩れるよ?
支えるよ?
弱いんでしょう?

これも方法なのが悔しい。
合宿から帰ってきました。
なんていうかね、心配なことはまだまだあるんだけど、
色々な人とすごい本気で喋った。喋られた。
そんな中で手に入れたもの。
自分が本気で喋らなきゃ相手は本気で応えてくれない。
ズルいからね、なんか逃げたくなるとこもあったけどね。
結構言うのが怖かったことも色々言えた気がします。

一昨日だっけ?
すごい凹んでる記事書いて後悔したよ。
そういうのよくないよね。ごめんね。
あの時は本当に泣くっていうか喉の奥が熱くなって消えたくなった。
あの後殆ど眠れないままずっとベッドから出なかったよ。
正直言うと、あの時誰かに「大丈夫?聞いてあげるよ」って言って欲しかったんだと思う。
今冷静に考えてみるとね。
今はちょっと平気になりました。
あたしの代わりにキレてくれた人もいたし。
あ、でもやっぱまだ辛いかな。
しばらくはあの時みたいになっちゃうと思う。
でも、まぁいい機会です。そう思わなきゃ。

夢か現実か二通りしかないってのは今までのあたしの考えだった。
だから苦しくて、罪の意識で自分を責めてた。
甘えたい自分を隠すために必死で自分を傷つけた。
贅沢な望みを思い出せないぐらい必死で痛めつけて。
「過去の現実」、「今にとっての夢」。
新しい次元を教えてくれてありがとう。
紛れもない真実。真実「だった」。
あたしはあたしに出来ることをした。
あなたはあなたに出来ること、やりたいことをやる。
あたしが必要かどうかはわからないけれど、必要「だった」。
その次元があることを学びました。
全てが美しく見えるのはそのせいです。
あたしは行くよ。
新しい次元を抱えて。
でも決して否定はしない。出来ない。
あたしは行かないよ。
強くなったねって言ってもらったから。
その強さでも戦えない時は最後の力で手を伸ばしたいから。

一番大きいのはきっと羨望です。
羨望を羨望に見せない要らない能力です。
そんなのは軽い問題だ。

あたしはどこに行こう。
それに迷えるのは手に入れた証拠。
考えるのは生きている証拠。
苦しいのは、苦しいと認めないことが苦しいのは、全てが好きな証拠だ。

どうか見放さないで欲しい。
最後の力が残っているうちに。
あなたにはみんなが居るよ。
弱くなっても嫌われないし、
居なくなったら心配する。

あなたみたいに、なりたい。
本当だよ。
あたし何も出来ないもん。

星が綺麗。



ばーか。
星が綺麗だっての。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.