忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わかったこと。

あたしはやっぱり氷だ。
そんな風に生きるのが似合う。

優しき人は言いました。
お前を溶かすのは自分でもいいけど、本当はそうでない方がいい、と。
置いていかれて、勝手に想いを巡らせて。
そんな時にありがたいと思った。
ボロボロの手で震えながら頼った。
そしてそんなあたしを置いてゆきました。
あたしは何かしてあげられたのかな。
それだけが心配。

あたしを溶かすべき人に言う言葉を見つけました。
くだらない、でももしかしたら精一杯。
何回も自分自身を裏切った、大切な大切な気持ち。
あたしが何かしたって思わせてくれた時の止まらない涙。
自分を省みないのはどっち。

馬鹿なので頼り方を知らないのです。
そして心が突き抜けることだけが快感。
人に言えるのは、本当は自分が誰かにそう言われたいから。
震える手を握り締めて泣かせてくれる腕が欲しいから。
一人でいるのなんて怖くて気がおかしくなるから。

そして今日もまた強くなったよ。
一度も泣かなかった。



ここでなら何とでも言える。

万が一閲覧してる方がいたら、お見苦しくてすみません。
だって溜めてたら潰れそうだったんだもん。


目をそらして、それは「理由」だからねってさ。
よく考えたものよ。

夜が明けるまで、底抜けに元気でいるとしよう。
PR
考えすぎた結果、勧められた通り多少の毒を吐きます。
そんな自分が嫌だけれど。
もう限界だ。
でもどう考えたって自分が一番悪いのはわかってます。

限りなく馬鹿らしいことは百も承知で、
また利害について考えあぐねてみる。
こんなことやってちゃ夜が明けるし、
それで昼間気が狂うぐらい寝るから悪循環なんだけれど、
このままじゃ誰にも会えないからどうしようもない。
せめてウィルコム持ってたら…って今更思った笑。

昔の同じような状況を思い出してみる。
恐らくあたしのことをちゃんと知らない人はあたしを加害者だと思うだろう。
実際そうであるかも知れない。
でもそれをネタにしたり、広めたりするのは如何なものか。
焦れったいと逆ギレされてもどうしようもない。
だってあたしはみんなの気持ちを満足させるために生きてるんじゃないもの。
あたしなりに馬鹿な頭で考えてることなんて伝えるつもりないもの。
そうすると、やっぱり自分の深いところを万人に話さない自分が悪いってことになる。
表面上で笑って、気楽な色ボケキャラを演じ続けてる。
ズルいんだよね、そこが問題。

じゃあその深いとこをよく知る人たちはどうかってことになる。
彼女らはあたしを被害者だと思うだろう。
実際そんなくだらない話を聞いてくれて、
代わりに憤慨してくれたりするし、
少なくともあたしの(こんな言葉使いたくないが)トラウマについて知っている人は底抜けに信頼している。
笑っているときは呆れながらも見守ってくれ(実際信頼してる人が側にいれば何もかも楽しい、安心してボケられる)、
落ち込んでいるときは理由を探してくれる。
結局はそれに依存してる気がする。そこが問題。

そこでまた利害について。
神やカラフルボタンや色黒かつ長身はそれを利だと言い切りました。
ありがたかった。
ノリなんてもちろん信用しない。
魔神はなんだかんだ言って一番話してると落ち着く。
彼もまた利だと言い切りました。
じゃあなんでここまで害だと思い込むのか。
それは自分が自己中すぎることを責めてるから。
実際あたしの行動で確実に迷惑はかかってるんだよ。
それを迷惑じゃなくて幸福だと呼んでくれる人のお陰でここまで来たようなもの。
あたしは何がしたいかって、
大切な人が幸せになってくれることを本当に望みます。
あたしが居てはいけないのならいくらでも遠ざかるし黙るよ。
利であるかなんてそれ相応の証拠がなければ信じられない。
だってこれだけ全てが騒がしいもの。

とりあえずしばらくはまた大人しくしよう。
何もないといいな。
でも何かあるといいな、なんて考えてはいけない。

でも大分進んだよね、誕生日以来。
その一週間前に……って考えると、また転機はすぐ来る。
次に少し(人からは見えないぐらい少し)進む術は、この手にあります。
体が眠れないって悲鳴を上げるまで一日中眠る。
幸せな夢だけを見続けるために。
本当は予定なんて全部断ってた。
昨日だってみんなに会いたかったけどさ。
何人かの人が来るよね?って言ってくれて嬉しかったけど。
つまり、もしかしたらあたしに会いたいような人がいて嬉しかったのだけど。
どうしてもこんな状態で行ったらまた壊れる気がして。
つい嘘を吐いてしまった。
この選択に自信はない。

「進みたい」と「戻りたい」の間の気持ちは、
揺れを強めていく。
「あたし行っちゃうかもよ?」という脅しは、
「止めてよ!」っていう甘えに他ならない。
「みんな行っちゃうんだよ、あたしも行っちゃうよ。いいの?」
嫌だと思うのはあたしだけでしょうか。
幸せな夢はどこかに羨望と嫉妬すら生むような気がする。
それを隠したくて、無意識に走ってるのかも知れない。

変わらず優しい人たちとか、
ちっとも変わらない文面とか、
そのまま貸しを返された勇気とか、
見ると自分は強いって錯覚するんだけどね。
それでも無理矢理「大丈夫じゃない!」って抱き締めてくれる手、必要だったようです。
もう遅いか。

あたしは甘えたら嫌われるような気がしていたけど、
もっと甘えた方がいいって言われることが増えた。
人さえ選べば、甘えなきゃいけないとこは多いんだ。
馬鹿だからね、小さなことを気にしすぎなの。
ちょっと理解されない気がするととてつもなく恐怖になるんだよ。
それを見透かされることだけを頼りに元気に立ってるんだよ。

会いたいと望めば今は誰にでも会えます。
生きている以上、信頼してる友人は会ってくれるだろうし、
あたしを見捨てない絶対は手に入れたし、
一番会いたい人に会う理由もこの手に握ってる。

何が怖いんだろうな。
贅沢なだけなんだな。

笑ってよ。
あたしはなんとか先まで進んだ。
だから連れ戻して。
忘れてなんかいないのは…
何をそんな生き急ぐのかと思うけどね。

誰かの思いは人をとてつもなく傷つける。
あたしもそれに加担せざるを得ないのかと思ったら苦しくなった。
冷静に考えたらあたしのやってることは全く違うのだけれど、
不安は拭えなくて。
楽な道へと、自分のことしか考えてなかったことをひたすら後悔。
誰に何を正直に言ってあげたらいいのだろう。
どこまでが優しさなのだろう。
自分も加害者だと思われてるだろうな、ってのがまた悲しい。
実際、それが利害のどちらか確かめる勇気がないから。
いつからあたしはここまで自己中になったんだろうな。
共倒れ。
誰かに笑い飛ばして欲しい。
昨日心理テストをやった。
嫌なとこまで当たってた。
こんな思いを抱えて潰れそうな時に誰かに頼る勇気がないんだ。
実際ほとんどの人がここ見てないだろうから書けるしね笑。
潰れる。確実に。


ある大切な友人の誕生日にどうしてもあげたいものの構想を練ってました。
あたしの誕生日には大分やられたからね笑。
どうやら実現しそうです。
完全にその人の好みではなさそうなんだけれど、
あげたくてたまらないから押し付けるとしよう笑。
誰かお店まで一緒に見に行ってください笑。
あ、いつかって??
落葉の季節(まだまだ先)爆。
酔ってる。
チューハイにリアルにジン入れられた。
今大学の植え込みに座り込みながらこれ書いてます。
酔ってるから言います。
マジ辛い。
どうしてみんなそんなことばっか言うのかなぁ。
まぁ広まったことにあたしの責任が大きいのは認めるよ。
てかあたしが悪いよ、うん。
でもごりたんとか癒しバイオリニストとかがあたしの事情をすごく聞いてくれたから甘えてるんだな、きっと。
その色ボケキャラでいればすごく楽だったんだ。
あたしはバカだ。
それにみんながじれったいとか言ってる。
勝手に色々決めつけられてる。
何もわかってないのに(まぁ自分の気持ち全然人に話さないのが悪いんだけど)何か楽しんでる。
なんでじれったいとか怒られなきゃならないんだろう。
それはあたしの態度がそれを広めたからだよね。
そのキャラに甘えてたからだよね、うん。
マジでないわ。
全部自己責任。
あっちに迷惑かけまくってる。
なのにどうしても会いたくて戻った。
最低だよ、あたし。
言ってることとやってることが違う。
ホントは側にいたいんだ。
側にいて欲しいんだ。
そしてこんなバカな思いを笑って欲しい。
さっきまで隣にいたはずなのに。。。
この前の飲みでごりたんや癒しバイオリニストに救われすぎたからからかな。
甘えすぎてただけかな。
あたしはわがままだ。

もう誰もこれ以上余計なことしないで欲しいんだ。
その願いが傲慢なのはわかってる。
だって自分の態度に滲み出てるもんね。
でもわかってくれる人だけでもう十分。
あんな思いには戻りたくない。
せっかく信頼できる友達に出会えたと思ったのに。
助けて。

酔ってるだけ。
あたしは弱くない。



会いたい。
明日のテスト勉強頑張って。
バイト無理しないで。
あたしはここにいるから。
迷惑かけないように頑張るから。
三輪さんを待受にするといいことが起きるらしい。
それを信じて約一週間。
テストは(あたしにしては)解けたし、
SDRから有益情報は得られるし、
鬱っ気漂わせながらもみんな仲良くしてくれるし、
すごいなーと思っていました。

今日!今日よ!!
「明日学校来る?」って!
いや、行けと言うなら死んだって行くぜ。
法学単位落としたって行くぜ。
癒しバイオリニストが髪を染めない理由。
色黒かつ長身が髪を戻した理由。
そしてあたしが髪をこの色にした理由。
丁度デキる落語家と色黒かつ長身とカラオケに行く途中だったのよ。
まぁ勉強しろよって話だよね。
うん、昨日の夜まで勉強会って約束だったんだ。(過去形)
色黒かつ長身の黒髪が初見だったので、誉める。
「前の方がチャラくなかったね」
…ごめん、凹ませた爆。
そんないつもの如き会話が続き、
「じゃああたしが髪この色にした理由知ってる~?」
「知らな~い♪」…そう答えたのはデキる落語家でも色黒かつ長身でもありませんでした。

一言言わせてくれっ。
赤っぽい茶色の髪ってカッコいいよね~
って一ヶ月前無責任な発言したのはどこのどいつだっ!?
あー…確信犯だな。タチ悪すぎ。
あまりの動揺になんて言ったか覚えてませんが、
とりあえず会えるみたいです。

明日の法学落とす気がしまくってます。
また色黒かつ長身と徹夜でメールしながら頑張ろう。
あいつとあたしはウィルコム買うしかない気がする爆。
あ、浮気じゃないから!←聞いてない
深い意味はないのかも知れないけれど、
相当昔のことかも知れないけれど、
そんなに気にしたり期待しちゃいないかもだけど、
きっと喜ぶべきことなんだけれど…
変わらないものなんてないのかなぁ。
自分はそうだと自信あったはずなんだけどね。

夢を見た。
会ったらなんて言われるだろうな。
違うんだって。
そんなことが言いたかったんじゃないって。

最近色んな人と深い話をする。
あたしは話すのが頗る下手だから、
時間をかけてちゃんと聞いてもらえるのが嬉しい。
みんなに救われてここにいると思う。
あたしも人の話はちゃんと聞く。
でも、なんか気の利いたことを言えてるだろうか。
あたしが思うほどみんなあたしを思うだろうか。
なんも出来やしないし、むしろ傷つけてたりして。
あー……

と、昔の如く堂々巡りになったとこでちょっと思考を止めてみる。
そして色々「絶対」を思い出す。
そんなこと考えなくていいんだって。
それでもここにいていいんだって。
ありがたいなぁ、でも…と余計胸を締め付けられたりして。
そんなんの連続。
ここまで考えられただけでも進歩だと勝手に妄想してました。
お恥ずかしい。
今ではその先が。
無力さに苦しくなって、罪の意識に眠れなくなる夜に、
未だ見たことのない幸せそうな笑みがあたしを救うのです。
…そんなに楽しいかなぁ。
あたしはそんな一生懸命生きちゃいないよっ!って強がりな言葉も全て飲み込まれて。
あわよくば可愛いだなんて思い出して頬を赤らめたりして。
余計眠れなくなることがちょっと幸せだったりして。
人のことばっかなのはどっちだよって奇跡の反射。
悔しいなぁ。

だから早くしないと街は移り変わるんだって。
あたしが変わり果ててしまったら最後よ。
でもそれはないだろうな。
こうやって生きてきたからわかる気がする。
似てなんかいない。
それでも戻りたいのか進みたいのか、答えが変わりつつあるんだ。

あー、絶対そこまで考えてないだろうな。
人知れずバカな思考を走らせるあたしを笑うんだろうな。
全力でバカにしてくれればいいのにさ。
すごく楽しそうにってなによ。
敵うわけないじゃないの。

可愛くなりたい。
頭よくなりたい。
性格よくなりたい。
それも全部飲み込まれてあたしまで笑いが込み上げてくる。
負けました。
ここに書いてる時点で負けだけどね笑。

そんな笑いに冒されて、
幸福な寝不足を抱えて、
そっと目を閉じるのです。

外は明るく、今日も変わらない。
月がのぼるし日が沈むっと♪

あのですね、レポート出せなかった泣。
だって開いてないんだもん。
何故なら海の日だから。
…気づけよ!!

朝から色黒かつ長身とバカメールで異様な盛り上がりを見せました。
お互い寝てなさすぎた。
あいつ最高だわ。マジ大好き笑。
そんで買わなきゃ行けないものの数々を買いに行った。
親と一緒だったけど全部自腹。
大学生ってそんなもんだよね…
その後親と別れてSDRに会いに。
SDRは眼鏡をかけていました。可愛い。
また待ち合わせでやらかしました爆。ごめんね。
SDRから様々なチクりを入れられて更に壊れた自分が居る笑。
やっぱね、あの人あたしが自分でわかんないことわかってるわ。
悔しいけどスゴい。
なんでだろーね。
SDR他知人四名とは頭の作りが違いすぎるけどテスト頑張ろう☆
あたしはバイトですよ。
一学期最後!
地震の影響で電車遅れてるとか間に合うのか!?


うん、あたしが好きなのは固定されたものなんかじゃない。
それはハタから見れば馬鹿らしくて、
何かを犠牲にしてるようにしか見えないのかも。
でも幸せな犠牲を払って不器用ながらに生きてるよ。
それに文句は言えないね。
どこまで見抜かれてるのかな。
とりあえずありがとう。
お陰さまで元気です。
うん、新聞配達的な音がするよ。
未だ暴走してるバイクの音。
青春だね。

夜が明けるならバンプ聴かなきゃ。
あ、でも今日はCoccoにしようか。
そんな気分。

明日はSDRに会います。
そしてレポート出してきます。←こっちが本来の目的
バイトです。通常業務最後。

眠 れ な い ! !

…チーム48時間本領発揮きた笑…
眠れない。

眠れない。。

眠れない。。。

ヤバいぞー笑。
こりゃそのうち夜が明けるわ。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.