忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「私にとって特別だった日々」

あたしにはこの主人公の出口がわからないのです。
考えてるのだけれど。
特別な日々。
それが特別な理由が。
構成員、つまり要素が特別だから特別なのか、
日々が特別だから構成員が特別かのように錯覚しているのか、
だったら自分はどうすればいいのか。
とは言っても、
自分の全てを否定する勇気はなくて、
自ずと答えは決まってくるのです。
差し当たっては。
いつか変わってしまうかも知れないけど。

だからつまり、
思い出すから行かないとか、
はたまた覚えているとか、
楽しいとか寂しいとか、
大好きとか大嫌いとかその中間とか、
それは全て二年越しの教室と同じなのだろう。
あたしは26回も行かなきゃいけないんだから。
365日よりはマシだと思って堪えなきゃ。
それもまた空虚感を誘う。
当たり前のことなんだけどね。

あぁ、夢を見てしまう。
都合のいい夢を。
現実だけで十分じゃないか。
不自由なく望んだ道じゃないか。
…わかってたじゃない。
だけど、
なんだかスキップしてしまうぐらい嬉しくなって、
幸せな夢を見て、
笑顔が止まらなくて悩んだりして。
諦めて、忘れなければ罰を逃れられない。
そう言い聞かせてきたけど、
溢れ出してしまった。
泣く結果はいつだって目の前に用意してる。
でも目的がないと生きられないんだよ。
ねぇ、聞こえてる?
また不安になってない?
本当は何を思ってるの?
聞こえないなら今度は叫ぶよ。
自分で言ったその時間、乗り越えてみせるよ。
いつだって味方だからね。
もうすぐ形を変えるかも知れないけど。
異端でも少数派でも構わない。
「頭を使わない」場所へ。
待っててなんてもう言ってやらないからね。
早く!
抱きしめられたら後先考えずに笑ってやる!
もう緑色は怖くないよ。
日が沈む前に。
夜明けすら憎む前に。
PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.