ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
+最新の恋文。
+お品書き。
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様 咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+秘密基地。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日で、
ちゃんとギターを始めて一周年です。
だけどもう眠らせることしか出来ない。
繰り返してもう丸五年になる。
五年目、あたしは舞い戻ってしまったの。
もう一度強くなったら、
胸張って掻き鳴らせるかな。
言えるかな。
それでも立ち続けたのは、
限界を知らなかった心がここにあったから。
今のあたしは、
その横で眠るだけ。
目が覚めなければきっと一緒にいられたのにね。
教えてあげられなかった黄色の畑、
もう白でいっぱいになってました。
あなたの袖が一足先に半分になる頃、
あたしは意地でも汗だくになって、
この袖を折ろうとしない。
いつまでもその時だけ止まれば、
追い越せるような気がして。
時間は無情にももうすぐ五月を連れてきます。
恐ろしい四月は一人でもやり過ごした。
一度も頼ることなく。
本当はそれが一番いけないのだけれど。
もうきっと緑は怖くない。
映してる余裕なんてない。
愛しいぐらいだ、あたしには。
あたしには、
追い付いて追い越すことしか出来ない。
差が縮まるのを肌で知るよ。
だけど、
あなたの存在がここにあるなら、
この距離は変わらないだろうな。
大丈夫。
あたしはどこにも行ったりしないから。
今日も午後登校です。
さて。
なりたいものになって、
飛びたい空を飛んで、
上機嫌なあたしは今、
会いたいなんて口に出しません。
早く元気になれ、って言うじゃない。
頑張ってる人に頑張ってって言うなと、
部活時代から言い続けてきたあたしにとって、
それは他人に対して禁句のような気がしていた。
だけど今。
ゆっくり休んで元気になって、よりも、
数倍嬉しい自分がいる。
あたしが心配だから休んで欲しい、
そんな気遣いが嬉しいのは当然だ。
だけど。
意地でも早く治せ!
乱暴な台詞が涙が出るほど響くのはどうしてでしょう。
こんな性格。
どこまでわかってるのかしら。
それなら、
大丈夫?より大丈夫じゃないでしょ!の方が素敵。
立ち止まる余裕がないなら抱きしめてあげる。
だからあたしは笑ってられるパワーをもらう。
これは自分との戦いだ。
そんな君がいること、幸福に思う。
ならばこっちも上等だ。
会いたいから早く元気になるよ。
誰にも文句は言わせないさ。
ちゃんとギターを始めて一周年です。
だけどもう眠らせることしか出来ない。
繰り返してもう丸五年になる。
五年目、あたしは舞い戻ってしまったの。
もう一度強くなったら、
胸張って掻き鳴らせるかな。
言えるかな。
それでも立ち続けたのは、
限界を知らなかった心がここにあったから。
今のあたしは、
その横で眠るだけ。
目が覚めなければきっと一緒にいられたのにね。
教えてあげられなかった黄色の畑、
もう白でいっぱいになってました。
あなたの袖が一足先に半分になる頃、
あたしは意地でも汗だくになって、
この袖を折ろうとしない。
いつまでもその時だけ止まれば、
追い越せるような気がして。
時間は無情にももうすぐ五月を連れてきます。
恐ろしい四月は一人でもやり過ごした。
一度も頼ることなく。
本当はそれが一番いけないのだけれど。
もうきっと緑は怖くない。
映してる余裕なんてない。
愛しいぐらいだ、あたしには。
あたしには、
追い付いて追い越すことしか出来ない。
差が縮まるのを肌で知るよ。
だけど、
あなたの存在がここにあるなら、
この距離は変わらないだろうな。
大丈夫。
あたしはどこにも行ったりしないから。
今日も午後登校です。
さて。
なりたいものになって、
飛びたい空を飛んで、
上機嫌なあたしは今、
会いたいなんて口に出しません。
早く元気になれ、って言うじゃない。
頑張ってる人に頑張ってって言うなと、
部活時代から言い続けてきたあたしにとって、
それは他人に対して禁句のような気がしていた。
だけど今。
ゆっくり休んで元気になって、よりも、
数倍嬉しい自分がいる。
あたしが心配だから休んで欲しい、
そんな気遣いが嬉しいのは当然だ。
だけど。
意地でも早く治せ!
乱暴な台詞が涙が出るほど響くのはどうしてでしょう。
こんな性格。
どこまでわかってるのかしら。
それなら、
大丈夫?より大丈夫じゃないでしょ!の方が素敵。
立ち止まる余裕がないなら抱きしめてあげる。
だからあたしは笑ってられるパワーをもらう。
これは自分との戦いだ。
そんな君がいること、幸福に思う。
ならばこっちも上等だ。
会いたいから早く元気になるよ。
誰にも文句は言わせないさ。
PR
□ この記事にコメントする