忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってきてテレビつけてみた。
ちょ、病んでる爆。
Mと涙そうそう号泣しちまった笑。
自分が何考えてるんだかわからん。
ただ、ただ、全てを巡る旅に出たみたい。

0に戻した法則が、意外な可能性を取り戻した。
-なら一人で乗り越える力をまた探して。
でも+になったらきっとあたしは狂う。
初めて口に出した現実。
普通だけど、怖くて怖くて。
それでも、あたしは…
隠すのは無理だろうな。
泣くか、笑うか、何かを外に出せるかな。
考えただけで生きてる実感が湧いてくるな。
そこに描ける。
蘇る。
鮮やかに。全てを忘れて。
…期待は抱いちゃいけない。

何考えてるの、馬鹿って。
そんな必要ないって。
寧ろ全てが無駄だって。
笑って。
笑ってください。

昨日共感した。
必要ないことに必死だよ。
PR
髪切ったこと若干後悔笑。
あん時は脱鬱に必死だったなぁ。
今は全てを取り戻そうと必死。
よくもあんなばっさりいったもんだ。
この上なく幸せそうな写真を見て、
その世界を自ら手放そうとしたことを後悔した。
そんなこと言っても髪は戻ってこないし、時間は取り戻せない。
新しい、もっと素晴らしい世界を手に入れるまでだ。

一度沈んでもっと強くなった。
当たり前なんて考えてちゃ駄目なんだ。駄目だったんだ。
戸惑っている間に景色は変わってしまった。
この手に何が出来るんだろう。

「ねぇ 空は遠すぎる」
壁を一つ越えました。
その先の景色は意外に変わんないものだった。
やらなきゃいけないことがまだ残っている。
過去を取り戻して未来へと進む力、持っているのはあたしだ。
そう力強く背を押してくれてありがとう。

何気なく指先に触れたものが堪らなく愛しくて、涙が溢れてきた。
なんで忘れようとしてたんだろう。
離れられない。
裏切れないよ。
やるのは、他でもないあたしだ。
もう自分のことなんて置いといてさ。

帰ってくるよ。この場所に。
おしゃけもっとちょーだいにゃ。
○○だいしゅき。藤くんよりだいしゅき。
足より手を縛ってください。
等。

ちょ、どんだけ酔ってたんだよって話。

楽しかった。
久々に人に会ったし、その先輩と色んな話出来た。
先輩の話も聞けたし、自分が考え抜いたことも聞いてくれた。
あたしが自分を貶める言葉を否定してくれた。
素敵な人だ。
リアルに家出したら行くな笑。

人と話をするのは大切だ。
今回は時間かかって一人で溜め込んで爆発させてしまったけれど、
そうやって越えてゆく。
抱き締めてくれる手。
一人で乗り越える力。

学んだこと。
武蔵小杉は地雷プレイスだってことを忘れるべからず。
南武線はなんかのどかだ。
そして…川崎は一本で行ける!
川崎無事行ってきた!
先輩とマジ遊んだ!語った!
酔って心拍数上がってる!
ウォッカのソーダ割りヤバいね。めっちゃ飲める。
もう南武線では行きません。
おとなしく東海道とゆう名のメジャー路線使うよ。
苦しいね。蒸留酒割ってもスゴいね。ドキがムネムネしてる。
なんかiPodランダム再生で三日月が流れてきたよ。
君がいない夜だって…泣くに決まってる!
死んでんのか?だとしたらあたしはもっと泣くぜ!当たり前じゃん!
いや、会いたいとかこの期に及んで贅沢だ。幸せに生きてください。
お酒は恋の如し。さて、胸が苦しいぞ。
ふらふら。甘えたい。午後11時前。
南武線乗り過ごしました。
武蔵小杉意外に地味だって!
思い出しつつキョロキョロ。夜は始まったばかり。
ちょ、待て、八丁畷通らないのは何故!?
まだ先なんかい…
わざわざ通るとか朝っぱらから最初で最後の恋人(←/本人がわかればいいです)に宣伝したあの自分消えればいいのに。
会いたかったよ…引っ越してから行ってないもん…
てか南武線ってJRなのかよ。
なんか景色がのどかだなぁ。
とりあえず川崎には着いてください。
いや、川崎行きなんだけれどもね笑。
今日は南武線とゆうやつにチャレンジ!
武蔵小杉で乗り換えです。
てかさ、あたし大学入ってから武蔵小杉の恐ろしさ忘れかけてたんだけど。
なんか特急乗ったら行っちゃう駅的な印象だけ。
寧ろなんか自らの発狂ポイントとかになってて。
あたしあの駅でウロウロしたら危険じゃんっ!てことをすっかり。
「素晴らしいステップ」の駅だったよ!
あぁ…怖い…
今更怖くなってきた。
捕まったらどうしよう…
あたしは今シァル五階で話なんて聞きたくない。
びくてぃむになりたくないよぉ…
閣下、解剖してやってくれマジで。
迷わないように気をつけて早く通過しないとね。
もう厄年は嫌だ!
てか川崎行くのに南武線使うのおかしいけどさ笑。
約束したから八丁畷が通りたいだけ。それだけ。

既になんか時刻表見間違えた…
言われた通り、考えすぎなことを全部取っ払ってみた。

最後に一つ、感情が残った。

それは勘違いでも被害妄想でもなく、忘れようとしてたもの。
あたしを突き動かし、人に幸せを分けてあげられたもの。
気付かない魅力。
数え切れない得たもの。
失ったと思っていたもの。

ちゃんと残った。
涙も枯れてないし、笑顔も残っている。
せめて自分の中ではそれを忘れませんように。
ただ、強いとこ見せたいと思っただけなんだ。

拙い言葉の「ありがとう」を信じていられますように。
無力で不器用だって、計算なしで体が勝手に動いたからさ。

人に会えれば笑顔が止まらなくなる。
救いだ。
きっと今日も。
一人でその時刻を迎えたくない。
まだまだ全てを受け入れる力はない。
誰かに何かを与えてあげられるのかもわからない。
でも今、ちょっと心からの笑顔を取り戻した。

ここ二ヶ月以上、色々考えなきゃいけない時期だった。

まず、ドリーマーの話。
生まれてきたこと。
自分の気付かなかった自分の魅力。
特別の意味。
寂しさ。異常な執着。
他人と共有する一時的な喜び。
義務感。その喪失に対する複雑な感情。
人に挟まれて何が出来るのか、無力感。
感謝されたことへの驚きと喜び。
過去と未来、その狭間の次元。
デジャヴ。
コンプレックス。号泣。そしてまさかの告白。
脱鬱。ある人と同じ理由で髪を切る。
一時の回復。人恋しさ。
思いがけない人物の救いに全てが蘇り、声を上げて泣き通し。大好き。最初から。
一人で親戚を訪ねる。自分のルーツに生まれて初めて言われた「よく頑張ったね」。背負って生きなきゃ。あたしが強くならなきゃ。
溜めてきたものが爆発する。
気づくことがいっぱいあった。
忘れていたものを思い出す。
狂う嫉妬。また左腕を思い出す。

何度「壊れそう」って言われただろう。
幾人もの手を拒んだこと、今心から詫びたい。
自分ばっか誰かを助けたいとか無理だった。
少しは自分のことを話す努力をしなくっちゃ。
それが見た目通りの明るいことじゃなくても、受け入れてくれる人がいないとは限らない。
現に心のどこかで求めていたであろう言葉をくれた人は沢山いた。
それが今日沢山フラッシュバックした。
ありがとう。
あたしに欠けてるもんは計り知れない。
でも、あたしだけが持ってて、他の人にはないもんも計り知れないんだって。

一月前も思い出したね。
ネガティブなあたし。そこが一番の欠点。
でもその欠点がなければ、人のことを考えられない。そして素でそうでなければ何かしてやりたいって思われなかった。長所だ。そう捉えれば寧ろ。

内面で勝負出来るようになりたい。
見かけはいくら悩んだって無駄笑。まだ悩むけど。
あたしにしか、ないもの。どこにあるかなぁ。

今日という日にこそ強くならなきゃ。
嘘。
泣きたい時はこんなところにしか吐けないようじゃ駄目だ。
勇気を出して誰かに辛いって言う努力をするよ。
あたしが与えたものは計り知れない、実感はないがそう教えてくれた。
そして実感がないのが長所だって。

ボキャブラリーが乏しいから、この気持ちを残しておけないのが残念。
あたしは充電切れても笑える術を見つけます。
一瞬で復活出来なくたって、どうか一人ではありませんように。
そしてその気持ちで誰かが幸せになれますように。
あの時と、同じように。
自分と向き合って色々答え出そうと必死です。
無力だな。
あたしは誰かに何かしてあげられただろうか。
必要とされるだろうか。
なんて頭を過ったって言ったら、泣いて怒ってくれるんだろうな。
いや、もう呆れて口利いてくれないかな。
誰かの為に生きたいんだよ。
自分の為だけ、なんて似合わないんだよ。
…まだまだ自己中で駄目だね。

明日がくれば、あたしの馬鹿の称号が確固としたものになる。
経っちゃった。
変わらないまま。
強くなってしまった。

壊れるかと思った。
否定してやりたかった。
出来る力はなかったけど。

がむしゃらに働いてきます!
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.