忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とても素敵だと思う。
何が素敵かって、
それを考えてる時間が。

自分がどれだけ想われているか、
痛いほど実感しました。

昨日は(正確には一昨日深夜から笑)楽しかった。
途中入りだったのに、あたしは木曜日のバイトが一番好きだった。
講座はエグいし、仕事は大変だし、馴染めるか不安だったけど、
本当にありがとうございました。
…ってミクシィに書けよ笑。
飲み会の後先輩からメールがきて、
ちゃんと一人一人宛ですごく嬉しかった。
あたしのやったこととかちゃんと見ててくれて感動したよ。
「~なのによく頑張ったな」って。
強がってても、誰かにそう言って欲しい時もあるよね。
帰りもカオスだったけど楽しかった。
遅れたけど大きな出会いでした!

そして。
一番冷静に見えるって?
一番混乱してるさ。
わかってたよ。
「多分」が消えるだけの差だって知ってるよ。
殆ど変わりないじゃない。
ぐっちゃぐちゃ。
せめて自分の頭の中ぐらいは整理したいけれど、
出来ないままなんだか冷静を装って。
こないだの動揺は嘘じゃないけど。

嘘吐き。
あたしは一体何人にどれだけの嘘を吐いただろう。
すごく大きな嘘。
時が来たら後悔出来るかな。
ごめんね。
否定してあげることは出来ないんだよ。
PR
↑そう言われまくったがブラックジョークだから笑!
手違いで終電を逃した。
先輩の車で家まで送ってもらった。
親ガン切れ。
今に至る。
面白いので現状を友達にメールしまくってる。
それだけ笑。
テイクアウトじゃないってば笑!
あたし一途キャラだから笑。


とことん面倒だ。
予感は当たるんだ。
あたしはそんな強くはない。
全て受け入れるほど強くはない。
自分以外を。
自分すら見ようと必死なのだから。

これは今までの生き方のツケなのかな。
無力なくせに他人に手を差し伸べたがった罰?
乗り越えられる壁なのかな。
だって話せない。
嘘吐くしかないよ。
約束も破った。
諦めた瞬間崩れてった。

もう助けられないよ。

どこかに光はあるの?
未来は変わるかな。
見えるかな。

蒔いた種。
水は要らない。
踏み潰せばいい。
また感情を忘れれれば楽なんだ。
帰る場所はすりきれたから。
ニュアンスは初めから伝わっていて、
それが確実になっただけ。
それでも世界は広すぎて、
敵か味方かわからないんだ。
気付いていない振りの方が罪が軽い気がして、
言及せずに過ごすのは大罪だよな。
あと少しで全てが弾けるから。

知ってたよ。
でもあたしには言ってくれなかった。
聞かなかったから。
聞きたくなかったから。
強いままで、綺麗なままで、
それを望んでいたから。

何が起こっているのかちゃんと考える力がない。
本来今のあたしは誰かと手を取って小躍りするべきなんだ。
泣きながら笑うなんていう素敵な行為に専念するべきなんだ。
美しいものが転がっていて、
その気になれば拾って愛でられる。
でもちゃんと考えない限りは手を伸ばさない。
そう決めたの。

一面的でしかない「ありがとう」は、
いつか誰かに届くかな。
明日お会いしたら決意が変わる気がして。
明後日差し伸べられた手を振りほどく気がして。

助けてよすーぱーまん。
行かないでぴーたーぱん。

約束は破らないからさ。

うん。
結局感じる気持ちは同じなんだな。
そして。
もうちょっと他人を信頼してもいいのかも知れない。
信頼されてるってことをね。

ちょっと会議したい。

目が覚めたらきっと強がることしか言えないな。
本当は泣いてるんだよ。
どれくらいの人がどこまで知ってるの?

面倒とか苛々とかばかり。
そんなあたしじゃないんだよ。

これじゃ逆戻りだ。
オール明け。
練習マジヤバいな。
頑張らねば。
何とか高音も出るし!

朝帰りならもっとマシな嘘を吐くさ。

まだ濃すぎる一週間は続く。
落ち着いてると見せかけて、
喜んでるとか、
悲しんでるとか、
整理が出来なくて実に混乱しております。
あたしの身に何が起こった?
何が起ころうとしてる?
起こそうとしてることは?

直接聞きたかったよ。
いつでも同じ世界にいようとしてた。
どうして人から知らされるの?
振る舞ってた通りにしか思わなかったの?
…もう遅いよ。

始まりだとか終わりだとか、
見えすぎて泣きそうになる。
嘘だとか本当だとか、
自分すら見えなくて笑えてくる。

気が向いたらまた書きます。
とりあえず一睡もしてない。
終点まで行かないといいな。
運命ってさ、
縁がある人ってさ、
いつか出会うんだと思う。
別れても。
離ればなれになってもさ。
そのための期間だったと思えてならない。
積まれた思い出が見える。
地震でも来たら体もこれに埋もれもがけるんだろうな。
心だけより幸福だ。

有言実行が格好いい。

今日は色んな人に会った。
偶然が重なり合った。
温かい気持ちをくれた人。
あたしこそあなたの笑顔が大好きです。
そして。
あたしは元気なくてショックと言われたことの方がショックだった。
事実として毎日が最高だと思えてはないけれど、
そんなことより、それを隠せなかった自分は堕ちたと思った。
せめて。
能天気な自分の姿を最後としてる人の前では笑いたかった。
悔しい。
上手く笑えてなかったのかな。
やっぱり前にも言われた通り、最近笑ってないのかな。
最近どころじゃないや。
早く抜け出さなきゃ。
いや、抜け出すんだ。
大丈夫、あと少しだよ。
きっと新しい光が見えるはずさ。

でもクリスマス前を満喫中。
鐘の音、明日も…明日は笑えますように。
それが何の鐘かは知らないけれど。

他人の幸福をどう扱うかなんて、
あたしはまだ見つけ切れちゃいない。
涙が出るほど嬉しかったり、
ずっと続くように祈りすぎて苦しくなったり。
くだらないと思えばそこまでだけれど、
まぁ真実突いてたよ。
「妬むよりよっぽどいいでしょう?」
そこにない顔にだって想いは寄せられる。

笑顔。
寒さ。
何を言われようと大好きよ!
…ってゆうのとはちょっと違う笑。
久々に授業出たら試験範囲発表された。
今日はいい日だ。
色んな意味で笑。

核心に迫る時が近づいてるのかも知れない。
聞かれて答えられる人。
答えられない人。
あたしはまた大嘘吐きになるのかな。
せめて吐き通せればよかったんだけど。
まだまだ実力が足りんな。

終わり、若しくはまたそれに限りなく近いものが見える出会いを繰り返してきた。
そう思ってた。
本当は勝手に見てただけなんだよね。
見えすぎてて盲目だっただけなんだよね。

興味がなくなった。

いつか未来にまた張り詰めた自分がいたら言ってやろうと思う。
「背後に気をつけて」
波が来るから。
あ!
今更気付いた@授業中。

んー……
気にしちゃ駄目なんだよね。
気にかけちゃ駄目なんだよね。
手を差し伸べたら駄目。
そう教わった。
悔しかったり、
苦しかったり。
どっちが正しいかなんかわからないよ。

どうか、
全てを完璧に包めるまでは、
あたしを歩かせてください。
いやん反転させなきゃ見れない笑。

別に深い意味はないです。
ただのミス。

お暇な方はパソコンで反転させてね。


疲れた一日。
最近どうも懐かしいことに胸を締め付けられるね。
ノスタルジック!
またがむしゃらに何かしなきゃ!
そうね。
もっともっと働くとか。
資格にチャレンジ!とか。
暇な時に手当たり次第友人を誘ってみるとか。
誰かに何かしたいってのが自分自身の欲望だという矛盾に耳を傾けてみるとか。
難しい。

心配しないで、元気な証拠。
そうは言っても。
気にかけてくれるのが、
心配かけたくない人たちばかりで申し訳なく思う。
あなたたちのお陰で私ここにいます。
思い返せば返すほど、
例外がなくて面白いぐらい。

怖いぐらいずっと根底に流れるもの。
形を変えてももう泣かない。
最後にちょっとやらかします。
可愛い爆弾だろ?
もう怖いものはないさ!
責任を果たした代償を埋める為に奔走してくれた人が居ることを
あたしは今更知りました。
あたしの為に誰かに必死で働きかけてくれた人が居ることを。
どうせ自分なんて人間なあたしは、気づかない振りしか出来なくて、
お礼の言い方も知らなくて、ありきたりな言い方しか出来なくて、
そんな気持ちを抱いていることにも気づかせられなくて。
それでも、今一番の感謝を伝えたい人は揺るぎません。
あなたの為に、あたしは一晩泣き通しました。

これ前ブログに隠しで書いた記事。
今年の三月にね。
何のことかは本人とあたしのみぞ知るが。

すっげぇ怖くなった。

だってほら、人はそんなに変わるものかしら。
忘れてたのか。
思い出したのか。
作り話だとしても。

いや、でも。
今回はちゃんと伝えたんだって。

・・・伝わってるのかな?

やることは見えました。
やれるかどうかはタイミングと自分次第です。
まだ半分も完成してないから。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.