忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

節目ですね。
こっからまた積み上げる。
新しい手帳とか、そんな感じ。

と、いうわけで自首。
ばいばいをしてきました。
欲しいのか、要らないのか、頭がちょっとごっちゃです。
けれど、ばいばい。
戻れないと知ってるけど。
誰もにクールに返した以上、
あたしが実行しないわけにゃいけないよな。
あー、無力だった。
なんで同意して明らかな味方になれなかったんだろ。

また見つけちゃった。
珍しく真昼に全力疾走。
これが新しいゴールになるといい。
願わくはそんなの関係なくなるといいな笑。

いよいよ3月なので、
はい、今度こそ本物の時限爆弾を。
いや、投下したのよ。
しかし配線切ったの忘れててさ。

だからなんだって自分に突っ込み入れてるけどさ、
ずっと考えてた胸の支えが下りた。
答えが出たぜ!
やべぇ、あたしにしては完璧な論理とプロセス。
だから今日聞かれた分はいつもより余裕で返せたぜ!
まぁ、まだ出しただけだけどね。
冷静に。
あとは客観性と期限で。
肯定してもらえて少し嬉しかった。
まだまだだな。
賭けだったら違う方に入れたもん笑。

本当は傷さえ消えるのが怖くて。
そう思うのは、
別に不思議なことじゃないと思う。
何か肥やしになる行動に出たか?
目が笑ってねーぞ。


リアルにかさぶたぶたぶだ笑。
素でかゆいって笑!
PR
誰かがそこにいることに、
とてつもない苛立ちを感じること。
よく見掛ける光景だと思う。
斯く言うあたしも僅かに共感。
それでは。
誰かがそこにいないこと。
それにとてつもない苛立ちを感じ、
そこに居合わせてしまったら。
受け皿のないマイナスに、
ただただ悲しく、たまに慈しむ。
解るけど、伝えちゃいけないなんて。
愛した強制力はどこへ行ったかな。

自分が。
気付かない弱さを知って、
立てるはずない立場に立った。
きっと、寂しい。
怖くて、怖くて、ならば近寄りたくない。
それを身体で知った。
あたしが手を差し伸べようと思ったんだ。
それからは必死。
迷惑省みずに手を伸ばすことしか考えなかった。
結果。
自らが潰れて、誰も助けられなかった。
約束は守ったよ。
そこにいたよ。
消えたわけじゃない。
潰れて見えなくなっただけでしょう。
そんなことを考えて時間は流れ、
自らを忙殺しようとしたって捨てきれなかった。
差し伸べた手、その反対側へ。
今度はまた立場が変わったんだな。
解る。痛いほど。
願いはただ一つでしょう?
それでも叶えてあげられない。
お互い傷つかない方法の探り合いだけ。
大切な人の大切な人。
あたしは現在それと同じ立場にいる。
ごめんね。

紛れもなく、あたしはそれを利用した。
しかも今更になるまで気付かずだ。
気付かない振りをして、求めた。
もっと罰を与えてくれたっていいさ。
あたしにとってそれは綺麗事。
あなたもそう思ったでしょう?
いや。
昔の彼女みたいな馬鹿が存在したら、
もっと力があったら、
現実的だったのかも知れないな。
ただ。
笑っちまうぐらい非現実的だけど。
もう一つ。
ゴールを夢見てる。

悔しいけど、嬉しくなった。
なんて伝えないけど。

いつかどこかで。
昨日親に心配された件を残した。
しかし昨日は爆笑もんだった。
父が寝た後に帰り、出掛けた後に起きるあたし。
それが昨日、午前一時前に帰宅すると、父がいない。
母は全電気を消して寝ている。
やべーついに家庭崩壊かよ誰んちで暮らそう←
とか思い悩んでいると、チェーンロックかけたはずの玄関でスゴい物音が。
ありゃ、父帰宅。
「…お久しぶりです、お父様」
「…お久しぶりです、娘さん」
「終電あったん?」
「終電乗ってきた」
「この酔っぱらい」
「お前もなw」
非常に和やかな我が家です。
考えてみりゃ、昔と違ってあたしの行動の理由は家にないもんな。
日中殆ど家に居ないし、理由は告げずに沈みまくってて。
大嫌いだった秘密主義者は今や自分のことだ。
安い言葉だが、親孝行しないとな。
実は時間惜しくて一日一食しか食べてないとか知ったら母さん泣くさ笑。
ミラクルストイック。
一次的欲求に対してのみね。
高次欲求(の中のレベル低いやつ)がパないから笑。
それにしても。
ホワイトデーガチ八時間バイト(休憩なし、ラストまで)はヤバいだろ。
なんだ?バレンタイン入らなかったからか?
仕方ない。塾のバイト頼まれたんだもの。
遅咲きバレンタインのあたしは14日に理由など残さないさ。
それが!
あー…3月シフト提出日幕張行ってたもんな…仕方ないな…このまま終わんなきゃ…(妄想

さぁ。
期日がないならどこまでも作って生きていかなきゃ。
望んだって、完全に残したって、一人の時に電車は着かない。
少し、覗いて、夢心地。
それ以上の笑顔で。
自ら作った永遠は、驚くほど儚い。
弾けた今も、気付けば破片を探してる。
幸せ。
幸せな気分に。

会いにゆくのは、箱庭。
目を閉じれば見つめ合えるよ。
本当は、こっそり繋いだ手。
ぎゅっと抱きしめて。
また箱庭を愛して。
出られないのこんな力じゃ。

時々ね、傲慢な想いを抱くの。
自分が作った幸せで、
箱庭の花に水が満ちてると、
何とも言えないやきもちをやくの。
渇きそうな自分が。
これじゃダメだっていいこのふりして、
泣きそうになって気付くのよ。
あたしの花は涙で満ちてばかり。
そしてまた目を閉じるの。

とびきりの口づけをありがとう。

少し覗いた、箱庭。
甘くって、
だから離れれば苦くって、
あたしはまだ夢の中。



生活が危険だ。
夕方家を出て、働いて、最近は飲んで、深夜に帰る。
しかも一日一食。
でもどこで働いてるかって塾とお菓子屋笑。
至って真面目なバイトなのに時間的に水商売っぽいって親が嘆く。
なんとも申し訳ない。
そんな自分を抜け出せないんだ。
今はもう考えることが面倒で、
なんつーか夢と現実の狭間を理由にしたがる。
そこに、
「上手く言えなくても解る」
「今は甘えとけば」
命題が増えちまったじゃんよ、もう。
暇なら暇で、きっと布団から出ないで廃人だからな。
ちゃんと働いて遊んでる時点で倍は健康だ。
やべーぞ、なんか楽しみだ。
…と精一杯強がってみせる笑。
目標は打倒、恩人ギャップチャラだぜ笑!←一方的


蕾が開く前に、
全ての季節に感謝。
そして大嫌いで大好きな、
生温い風が頬を撫でる前に。
恐怖をその手で消して。
例えば。
目の前に。
消えてしまうことが確実な二つの大切なものがあって。
一つは。
誰から見ても逃すのが愚かかのような高い価値のあるもので。
もう一つは。
その価値は計れないけど、あたしにとって別の価値が存在するもので。
全てを賭けて手の届く位置まで辿り着いた二つが、
この目が捉えられる範囲で点滅している。
いや、点滅していた。
あたしは誓い通り目的を取って、
気付かれないように全てを追って目を閉じた。
「ありがとう」
あたしは何に言えただろう。
手段にかけた。
目的には黙っていた。
欲張り過ぎて涙が出なかった。
二つ共失っていた頃、
優しい言葉一つで容易に涙が溢れた。
でも、目の前には望んでた風景。
決して背後は取らせなかった。
譲らない。
この目で見送るまでは。

失くすと思うから焦るんだ。
失くさない自信があるから落ち着くんだ。
それにギリギリのところで気付いた。
明日地球が滅亡するとしても変わらない日常を。
初めて存在しない自信を握り締めて、
平静を装って見つめていた。
点滅すら消えてゆく過程を。
「またね」
一つ贅沢且つ哀しく思うんだ。
「また」出会うのはどっちが早い?

あたしはまたゴールを失ってスタートを切った。
これは死へ待って時間を浪費してるんですって。
なんて失礼!
また否定出来ないけど。
まぁ、失ったんじゃないか。
テープは切ったわ。
立派に。

全て知って「強い」と言われる。
あれ?
あたしは強がってるのを見抜かれるのを望んでたんじゃなかった?
一方的に求めていたんじゃなかった?
計算でも守られたかった思想が、
いつの間にか守りたくて生きてきた。
先が見えなくても、
一人道を失っても、
何があっても、
守りたかったんだ。
強がって塗り固めた自分が、
大切なものを知って真になった。
重荷になった言葉が今は嬉しい。
あたしの決断を讃えてくれたこと、ありがとう。
心配そうな顔で送り出してくれたこと、ありがとう。
全て解ってくれる人、ありがとう。
守りたいよ。
守れてた?
あたしは何か作れましたか?
返せましたか?
少しは解ってたみたいね。
上手く伝えられなかったけど。

驚くほど穏やかな気持ちで二つ共見送った。
ゆっくり、消えてった。
どうなるかはまだ知らない。
もう少しだけ、知らずに居たい。

聖域にはしませんでした。
これ以上誰かに押し付けたり、
水溜まりを作ったりしたくなかったから、
自分で、自分に、ちゃんと誓って向かいました。
でも儀式だけはやめられなかった。
一日、二時間。
どうか早く。
次のゴールを見付けなきゃ。
浪費してでもいいから、
強く前へ進みたい。
きっと守ってみせる。
色黒かつ長身に頼まれたレポを三時間以上かけた。
しかし全部消えた。
…立ち直れない笑。


ぼーっとしてる。
なんか反芻する気も起きない。
いや、近いうちに必ず。
先延ばしにしてると答えられない。
そして応えられない。
大丈夫、進めるよね。
最初からあったもの。
もう一度ちゃんと手を伸ばして。

なんとも全身虐待されたみたい笑。
とりあえずは一晩。
もう限界さ。

おやすみ。
最早実況中継じゃねぇ…笑。
まずね、朝、東海道線完全ストップ。
東京行けない…!
と思いきや、ギリギリ生きてた横須賀線に飛び乗る。
そして東京に到着。
一人ね。心細いったらありゃあしない。
なんとか京葉線乗り場に辿り着く。
「全線運転見合せ 復旧見込み無し」
神様www
駅員に振替経路を聞くも、
マイ同行者は朝から市川でガチ試合(五時合流)、
一人東京or幕張で凍え死ぬのか!?バンプに会う前に!
ダメ元で参戦の窓際族(だっけ…?)に連絡を取ると向こうも困っていたようで合流。
そして彼女の友人、先輩とも合流。
全員まさかのあたしの同行者とバイト友達。
世間は実に狭いな。笑った。
なんだかんだで物販。
寒い。ガチ凍えたね。
タオル、Tシャツ、ストラップを購入。
バッグもらう。いえい☆
窓際族の友人たちと別れ、二人でご飯。
その後友人の車で駆け付けた同行者となんとか合流。
珍しくテンション高かったな。
列間違えるし、何故かニコルクッキー爆笑だし、なんか肉離れに注射打ってまで参戦だし、始まりからとても印象的でした。
荷物を預け、ギリギリで入場するも、30分延期のお知らせ。
電車でみんな大変なんだなー、と思いつつも…なに話してたんだっけw
そして開演。
セトリはいつかミクシィに載せますね。
履き替えたスニーカーは紐なくなるし笑、やべー負傷だし、つーか左手挙げちゃうし、化粧全落ちだし、激しかったです。
しかし!一番後ろのブロックチケットだったあたしたちは、奇跡の偏差値72.5以上(…でしたっけw)な綿密作戦により、前から四列目をゲット。
決してよく見えたわけじゃないけど、だからこそか?夢心地。(因みに同行者は結構背が高いので見渡せたそうです)
落とした財布や携帯を探してあげてる人の優しさに感銘を受け、後ろにいた背の低い女の子に声をかけたらめちゃめちゃお礼言われた。
いや、こっちこそそんな風に言ってくれてありがとう。
あ、そういうことか、なぁんて♪
お礼の無限ループは存在するさ。
とりあえず、藤くんの「ずっと終わんなきゃいいのに、マジで」。反則だ。
あたしはギルドで泣きました。二番サビ。
花の名や飴玉の唄は覚悟してたけど。
まさか時間押しスタートでアルエ、ランプ、グロリアスレボリューション、ダンデライオンなどなどまで聴けるとは。感無量。
一番楽しかったのは真っ赤な空を見ただろうか。
照明もカラフルで、始まりゆっくり、メンバーも楽しそうだった。
基本前見えずにモッシュ(なのか?)かスクリーン見るかだったけど、何度もメンバーが肉眼で確認出来ました。
帰り。
疲れたの一言をずっと繰り返した。(徹夜後と試合後)
でもなんかめちゃめちゃ楽しくて、まだ夢の中にいるようです。
なんて。
またまた考えたことがあって、
時限爆弾爆発させられそうです。
同じことは繰り返さないように。
無駄だと思わないように。
思っても後悔しないように。
言われるほど強くなった。
どうか。
新しく踏み出す勇気をください。
とか言ってまだ地元だしw
JR止まりまくってるし、
合流5時だし、
昨日ヤバい混乱だったらしいし、
不安だ。実に。。。
つーか寝れてねぇよ笑。


心臓口から出るかと思った。
息がまともに出来なかった。
自分に言い聞かせたのになぁ。
もう一回。
焦らない!
焦らない!!
焦らない!!!
何も残そうとしない。
それで失っても上等だ。

着くのはいつになることやら。
開演間に合うか。
一曲目は星の鳥→メーデーだろうな。
飴玉の唄は聴きたいな。
天体観測は必須だな。
アンコールなにやるかな。
今日はリリィだったりして。

泣くね、これは笑。

とりあえず!
無事到着→無事合流→無事参加→無事解散→無事帰宅。
これ目標。

ねぇ、ご褒美だと言うのなら、
最後まで見届けてね。
また聖域増えるんだろうな。
強くなっても。
どっちを取るの?って。
今、漸く手段の目的化が整理された気がする。
極力、こう、腹を立てたりとかね、誰かを憎んだりとかね、いや、それならまだいいのよ、ぶつけようのない苛立ちに支配されるとかね、避けたいじゃない。
そうは思ってるけど。
それだけじゃない、素直な気持ちだな。
手段、を取るならあたしの苛立ちは頂点だろう。
だけど、ふざけんなって言った顔が笑ってた。
あれだけ拒んだ春服で、春一番の中を走った。

取ったのは、目的だ。

きっと、もうすぐ失うよ。
そうじゃなきゃ駄目なんだよ。
でも、今だけ、目的に全力をかけ、手段を愛する。
どこまでが演技なのか。
見境なく。

持ってた爆弾は全部投下したと思ったのにな。
すごいの残ってた。
時限爆弾。


お前はガキか。
ええ、そうですw
眠れるわけないじゃない。
やっと会える!
実に。
ありがとう。
ってゆうか愛してる。
確かに母親に指摘された通り、
あたしは自分に関することについてお喋りだ。
だって他人事じゃん。
恨まれたって仕方ないぐらいさ。
でもすっごい嬉しい気持ちになって、
この夜は微塵も眠れないだろうから昼のうちに目を閉じた。
誰かが、あたしの僅かな情報を頭に止めて時間を割いてくれたこと。
どうしよう。
限りなく嬉しい。
トリオ、ハート泥棒、フローレン嬢、本当にありがとう。
本当に本当にありがとう。

恐ろしいもんが吹き荒れた。
賭けてたのにな。
怖い。

でもちょっと考えたんだ。
あたしにとっての時間の「浪費」。
その意味を。
でも終わって、いや終わらせてみないと本質はわからないよね。
結局、何を失って何を得たか。
大切なものは失って初めて気付く。
在り来たりだが格言だ。

二つの大切なものがあって、
短気なあたしが笑顔を手繰り寄せてる。
あぁ、何が起こるのか。
終わってみないとわかんないよな。

結局、終わりを定めるのは誰なのか。
うん、わからない。
でも、実際これで二度目だけど、
答えが見えるときは予想出来そうなんだ。
その答えが見えないだけで。

自分が持つものに期待はかけない。
それはとっくに決めている。
祈るのはあたしでも無料で出来る。
ただ、泣けますように。
笑えますように。
どちらも、最後に、最高に。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.