忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなもんでしか繋がれないなら、
何にでもなってやろうかと、
一瞬頭を過ぎってしまうような。

なんかの授業で聞いた笑い話。
ある人が女の子を好きになって、
どんどん好きになってストーカー紛いの事まで始めて、
一方の女の子はそれに迷惑して避け始める。
男の方もそれをわかっていて、
それでも気持ちが抑えられない自分が嫌いで苦しくて、
楽になるためには彼女を嫌いになるしかないと決意する。
そこで彼女の嫌なところを見付けようとどんどんプライベートなところまで踏み込むんだけど、
女の子は「あの人は自分のプライベートまで必ず踏み込むから見られたら恥ずかしいものは処分しておかないと」と完全身辺整理をしておく。
結果、どこまでストーカーを続けても彼女を嫌いになれずに男は苦しみ続けたとさ。

ちゃんと好きになれないんだけどー、とか愚痴零してる愚かな誰かさんは、
誰かを嫌いになれない苦しさをどこかで思い出した。
会えない人を理想化してそれが肥大して、
現実見て捨てるアドバイスなんて容易いけれど、
踏み込めば踏み込むほど理想の人で在り続けられたら、
一体どこに逃げればいい?

まだ運命は信じないよ。
それは「自信」の邪魔になるでしょう?
これはきちんと進化?
あたしに「疑わない幸福」は訪れるのでしょうか。
誰といたって、
何をしてたって、
またいつかいなくなるんじゃないかって、
考えたら冷めてしまう。
耳元で幸せだねって言えるのは、
ただの言葉の鎖なんだ。
繋いでおいて。
頼むよ。
もう置いてかれるのは沢山なんだ。
起きない奇跡を信じては毎日必死こいて生きてた自分を、
一番哀れだと見下してたのは自分自身だ。
もう嫌だ。
強くなりたいんだ。
息止めてたってさ、
誰も鼓動を止めてはくれない。
どうしてどっか行っちゃうのさ…
あたしがきちんと待ってなかったからか。

今度はいいこにしてるから。
誰も置いてかないで。

昨日。
君の夢を見ました。
正確には君たちの夢を見ました。
だけどあたしの隣は君で、
関係の最終形態を見た気がしました。
あたしは夢だと理解っていながらも、
必死で写真に収めようとしましたが、
前に座ったよく知る人達が悲しい顔をして制止しました。

これは夢なんだよ
こんな事をしたら本当に魂抜かれるよ

あたしは理解ってると吐き捨て、
魂抜いてやるよって笑いながら、
自分たち以外の写真を撮りました。

あたしは絵に描いたように強がってる可愛くない不細工で、
だけど本当の馬鹿みたいに弱い部分を知っていてくれるから。

ちゃんと寝た?
今日は飯食えた?

ばーか、って何重にも聞こえてきます。
親より心配してるんじゃないかって顔が浮かんできます。

行った事などない観覧車の下でみんなが振り返って手招きをして、
そこであたしの記憶は途切れました。

起きてすぐに去年の今頃買ったデジカメを確認しても、
こないだ見た通りでした。
最新は今年のバレンタイン。
最古は去年のバレンタイン。
「うわーw皮肉すぎだろww」
そんな事を言いながら、
大きな声で笑ったのはまだ先週の事。

あたしの意志一つで引き返せるはずの道の真ん中で、
誰かが差し出してくれる道標をことごとく無視している。
そして変わらない君のために、
あたしが一人で逃げて、
「誰かに見せるための関係」のための返事を出した。

強くなるまで待ってくれるって思ってるよ。
もし無理でも傷付いたりしない。
「置いてく」のはあたしだから。
一緒、なんでしょう?


鳴り止まない心臓の音は本当に幸福なのでしょうか?
完璧主義の誰かさんは今日もため息ばかりついています。
あたしの前には怖い事ばっかりだよ。
PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.