忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

菊名で乗り換えろあたし。←学習



すぐそこ。
もう、すぐそこ。
止めないで。
もう、止めるものはない。
大丈夫よ。
ちゃんと帰ってくるから。
PR
華麗に特急乗った。



学習しろあたし。



この景色が、いつまでも残ってる。
早く着け。
早く消して。

おかえり。
おっしゃ☆
予備のイヤホンで復活☆

ひっさびさに一日丸々使って遊べました。
疲れた…老いだ……
あたしがハタチになりたくない的なことをあまりに言うので、
いやまだ十代だからがんばれって言われました。
考えてみれば二十代の人周りに多いもんね。
うむ。まだ若い。たぶん。

そんでもって、
帰り道にCDが安売りされてたので、
買いましたよ、25枚まとめて←
止めてほしかったぜ……

帰って疲れで死にそうになりながら、
江戸時代の医学と儒学についてまた調べる。
みんななんでも聞いてね!
しかしいい加減飽きるw

めっちゃ金使ったので、
明日の食い物に困りました。
何故なら家庭用プラネタリウムと花火を購入するからね。
そしたら明日は笑って過ごすよ。

人知れず怖いの。
捨てたつもりでいくらでもよぎるの。
影を見て胸がきゅうってなる。
ごみ箱が大きな口で待ってるの。
まだまだ余裕はあるぜ?って。
泣きたくなるなら、
やっぱり答えは一つなのかな。
足りないから。それが。

決して嫌いになれないって聞いて安心。
だけどそれってこれ以上好きになってくれないの?
多少不幸なのが丁度いいって本気で思ってしまった。
それを怒ってくれて安心。
だけどそれってあたしのことをわかってないのかな?
贅沢だけどね。
あたしはいつだってなんかズレてんだろうな。
完璧主義者に完璧はない。

ちょっとヤキモチ笑。
あったかさを知ってしまったら、
つめたいとこには戻れないよ。
どんどん贅沢になるのが怖いから、
あたしはブレーキを握って生きている。
一回離したら、止めるのが苦しいから。

タイムリミットは迫ります。
今度こそ。きっと。
いつもは全か無かなのに。
なにやってんだろね、いつも。
バグったiPodに残されたデータで毎日を乗り切っていたら、
イヤホンカバー(っていうの?耳の中に入るクッションみたいなサムシング)をなくした。
朝の優柔不断で時間がなく、
走って駅に着いてから気付いた=道に落とした。
そこで↑です。
バンドマンな友人の言ってる意味がわかりました。
てかその必死に表現する様子が面白かった。
ポップな曲聴くからいいもんねー
てか買いに行くにも時間割の関係でお金を下ろしてる時間がないって。

今日は晴れ。
気分はウキウキ。
だから困ったね。
またもや風にやられちまいそう。

最近寝相がいいと思う。
だけど全身に覚えのない痣や傷がある。
夢で兵士にでもなってるのだろうか。
肉屋じゃなくてな爆!

昨夜はがんばった。
テレビも見た。
連絡塔もやった。
そして…
今誰より江戸時代の医学と儒学について詳しい気がする!←
正直全く興味ないけどw
来週とうとうプレゼンだけど、
その前日は(自主)休講で一日呆けるので、
なんかもう忙しい。
しかし焦ってない。
だって今のパワーなら絶対終わらせるもん。
ゆとり教育なめんなよ☆

六月は散財します!
んでもって飲むぜ!

どこか遠くへ行きたいな。
もちろん帰ってこれる範囲で。
少し未練があるもんで。


楽しいってもう一回言わせてね。
それを許してね。
初めて本を借りました。
本当は、
本読むの大好きだし、
読むのめっちゃ早いのだけれど、
春の法則で本は読みません。
つまり嫌いって言ってみる。

メディアデビューの本↓



江戸時代医学史の研究(死ぬほど分厚い)



。゜(゜´Д`゜)゜。



それがね。
急性腸炎(ストレス)の原因の一つと見られる原典講読の授業。
プレゼンがございまして。
帰国の才女と組ませていただきまして。
なんかめっちゃ調べてくれてまして。
あたしもやらなきゃじゃん?
適当に本借りて参考文献にし、あとはネット引いて一夜漬けかつ一時間喋り倒そうとか言えないじゃん?
来週まででいいとか言われても、
青春企画でこれからオール祭とか言えないじゃん?
そんなわけで彼女の半分にも脳みそ満たないが、
「じゃああたしは後半の医学と儒学に関する地方の知識階級の読書習慣について調べるわ☆」ってわけで、
徹夜で形を残そうって次第です。
明日までの課題もやってないー
がんばるぜ!
全ては青春企画のため!
今週末ガチで天体観測します。
そっから車輪の唄もします。
サプライズプレゼント企画したあと、
友人宅出て三限までにケーキを調達し、
別の友人にサプライズします。
天体観測の日は六時までバイト。
前日は池袋に遊びに行って、
その前日は地獄の時間割を五限まで熟したあと友人の誕生日プレゼント買いに。
…ってそれ明日じゃん!
やべーまじ青春じゃね?
ハタチになるまでにしたいことが続々叶います。
実りのある月に致します。
意地でも。
19歳は15歳を越える黒歴史として刻まれるでしょうが。(このネタ多すぎw

今日は久々に嬉しかったです。
価値観が合わなければ傷付け合い、
似た者同士なら更に深い傷であったとしても、
あたしは一人じゃないのでとりあえず幸せです。

打ち明け合うことから新しい始まり。
新しく出会う瞬間。
一年目だから偉そうなこと言えないけどね。
底でなら学ぶことが出来るから。
知った日を忘れない。

眠い。
いや、眠くない!
眠くない!眠くない!眠くない!
…眠い。

曜日が曜日だったから、
思わず頭が真っ白になって胸を締め付けられた。
うん、続くのだろうけど。
マイペースでがんばれたらいいです。うん。

遠回り週間実行中です。
やっぱり昨日は無駄な乗り換えをかなりしていた。
今日は昨日よりは近場です。
お天気悪いですがめげません。
明日からを生きるために今日生きます。
大丈夫。
まだまだこんなものじゃないぜ♪
懐かしいんだかそうでないんだか曖昧な景色の中、
放浪しております。
徒歩じゃないよ。電車。
iPodが今朝またバグったからちょっと辛いけど。
筋金入りの方向音痴だけれど(そして音痴、更に酷いのは運動音痴)、
携帯の乗り換え案内と駅の表示だけを頼りに。
来たことない道。
周りみんな知らない人。
晴れてるからね。
知らなかったものが知ってるものに変わる瞬間は楽しい。
それまでの恐怖が嘘のよう。
ただ無尽蔵にあると知っていても、
なんだか減っていくのは少し寂しい。
路線図に叶わない夢を追いかけて。
叶えたかったな。
まだ叶うかな。
なんだか電車オタクみたい笑。

あれ、この駅さっきも通った笑。
無事帰れるかしら。
数ヶ月に一回くらいの割合で、
自分にもよくわからんパワーが漲ることがあります。
それはそれは幸せそうな顔で、
花を飛ばして走っているそうです。
なんて冷静に分析しているのは、
やっぱり臆病なのかなぁ。
微笑ましく見てくれてるんだろうけどさ、
そうなるとあたしだって考えることはあるんだって小さく主張したくなります。
たまに心配されたところで、
大丈夫だって笑ってカッコつけたりします。
そんでもって落ちるとこまで落ちたら、
またそんなパワーが狂おしいほどに懐かしくなります。
とんでもないわがままじゃ。
ごめんなさい。
本心ではこんな矛盾を抱えてるのさ。

その精神放浪癖がやってきて、
また親が心配し、友人が引くぐらいの買い出しに走りそうです。
素敵。
雨が嫌だけれどね。
とりあえずは事実が欲しい。
誇れる事実が。

あれよね。
改札出ずに関東一周でもやりましょうか。
青春!

バイト中には様々な仮定に身を置いて、
あくまで冷静な対応を導きました。
気付いたこと。
もう引き返す道はない。
今日も幾つもの道を消して歩いた。
チェシャ猫みたいに。
そこに何があったとしても、
前に進むのみだ。
その過程でまた出会えたものは、
一瞬信頼する価値を持つと思う。

明日も一限かぁ。
テストだよ。拷問。五限までフルなのに。
朝からやるけどね。
今は寝ないと不安だから。
一限からテストって勉強のしようがない。
あら。
ふと去年ばっさり切った授業のことを思い出した。

さぁ、おやすみ。
六月でございます。
六月といえばXデーです。
…とは言っても、
日付も、確かな曜日さえも覚えていないけれど。
ただ、確かなのは、
滲んだオレンジの光。
時を隔てて目が合った。
あの日から始まったコントロール。
もう決して泣き喚くことはなく、
その果てで残った視力に孤独を手放せない。

最近。
起きると眠る直前に考えていたことが思い出せない。
なんだか途切れた日常。
なんとか取り戻そうと一日もがいて、
また失って、の繰り返し。
だけどまた思い出すの。
眠る直前と繋がった気持ちを。
ごめんね、行ってきます、と。
その時から決まっていたのかな。
穏やかな夕日だった。
騒がしい朝だった。
泣きたくなるくらい幸福な昼だった。

信じていいよ、と言われた。
あたしは懲りずに疑った。
気付いたらそんな氷にひとりぼっちだった。
信じたら変わらずにいられたのかしら。

機会があったら、
あくまで機会があったら、の話だけれど、
そしてあたしがコントロールを失ったら、
祈るように縋れるかしら。
それは幸福な時かしら。

突然の風にも記憶が薄れるんだ。
誰か塗ってよ。
どんな色でもいいから。
白と黒のバランスがおかしいんだ。


今日はめでたい。
お誕生日おめでとう×2!
誕生日って生まれてきた日を祝う日だよな。
じゃあめでたい。
いつだって顔上げて言わなきゃ。
あたしと出会ってくれてありがとう。
あたしと出会って何か輝いた?
…本当かな?
そうなんだよね。
反応が欲しいんだよね。

忘れかけてたこと、拾えそうだよ。
最近感情の浮き沈みを人前で隠せてない気がする。
いや、沈みは隠せるのよ。
問題は浮きなんだ。

あたし、どうしちゃったんだろ。
暑さで頭いかれたか。
タイムマシンに乗っちゃったみたいなの。

ちょっと前まで、
こうなることを望んでた。
そしてとうとう諦めた。
完璧な道を通ろうと。
だけどどこかで望んでた。
帰ってきたら、これだ。
怖いんだって。
失うのは。

本気で関わりたい人には、
本気で飛び込んで行かねばなりません。
だけどそれを思い出せば、
時折何か忘れ物に寂しくなって、
誰かに抱きしめられたって一人ぼっちのような気がします。

傷付けたの?
傷付いたの?
まだ続けるの?
これからどうするの?
どうすればいいの?

誰かに話したかったけど、
どこかでカッコつけてたのかもね。
背中の残像が離れなかったから。
最後に焼き付けようと見つめていたら、
あなたはこっちを向いてくれたね。

きっと優しいから奪わないって、
どれだけ意味を込めたのだろう。
「幸せだね」の裏側に込めた、
あたしの切実さに気付いてましたか?
そして、
笑って返した真意を、
未だに汲めずにいます。
何を思っていたのだろう。


電話がかかってきた。
用件が意味を成さない。
最後に聞こえた「会いたい」、
あたしも、と言って笑って流した。
気付いてたけどね、切実さ。
あたしはもう決めちゃったんだよ。
気付かない振りをした。
自分と同じだったから、
気付かないわけなかったのに。
罪の意識だけが残った。

なのに。
なんだろうこの気持ちは。
タイムマシーンに乗りかけてしまって、
あたしは敢えて加速をかけた。
その時空の狭間に、
みんなを連れて行こうと、
既に臆病風に吹かれている。

望んでたのに、
手に入った瞬間に、
こんなにも怖くなってしまった。
もしかしたらまた…
理由がわからなかったから、
繰り返すかも知れないじゃない。
タイムマシーンから降りるべきかな。
それともこの力で影を呼ぶべきかな。
だけどなんか苦しい。
望んでたのにね、心地いい痛み。
楽しいんだけどさ…
怖いんだよ…

怖いんだよ……
あと一ヶ月。
前言撤回。
青春しようと思うさ。

1天体観測

三回失敗したからね笑。
実現しそうよ。
だけど足りない。
もっともっと、
大好きな人が溢れてる中がいいなぁ。
本当はね。
もう一度だけ。

2車輪の唄兼耳すま

↑に引き続き実現しそう。
夜明けを大切な人と見るほど幸福なことはない。
だけどもう理屈なんて知らん。
足りないんだ!
会いたいんだ!
最後にそばにいて欲しい人。
自分に正直になったら一人に絞れないよ。

3授業中にイヤフォン半分こ。

最近はまってる。
つまり実現。
まぁぶっちゃけ、
人のiPod荒らすなって話だが。
あたしは半耳で即レポやってやるぜ!
主にロック!な感じの聴いて勝手にエアバンドやってる。
必修は聞けよあたし。

4上海ハニー聴きながら海までドライブ。

これオレンジデイズね。
因みに運転はあたしじゃないよ。
有望な若者の未来を奪うわけにゃいかんでしょ。
ヘブンズドライブ!
企画待ってますー

5渋谷で鬼ごっこ

チーム戦可。
悪いけどうちら負けないよ。
勝つよ、じゃなくてね。
だって袴が…笑。

6奇抜な髪型

去年なんて比じゃないぜ。
だけどエクステ暑そうだからなぁ…
成人式だからやたら切れないし…
うーむ。。。

7京都旅行

熱下げろ!
…それだけ。

8iPodClassicを買う

パソコンバグった。
のーみゅーじっくのーとうかいどうせん!

9学校サボってディズニーランド

そのために出席カードを何種類も不正所持してる。
休講も取ってあるよ。
片道290円!

10言わずもがな。

叶えちゃったぜ。
全てを賭けてね。
そのご褒美さ。


考えてないふりして考えてる人が好きです。
本当の優しさを隠し切れてない人が好きです。
触れれば、人間らしさが戻ってきます。
失いたくないと、
無理をしてでも、
僅かな力を守り抜くために使いたいと、
あたしはそう思ってしまいます。

一人で発想の転換をして、
なんだか楽になったので、
夜中部屋で暴れてみる。
気付いたら朝で、
なんだか満員電車で、
一限なんていう刑罰に参加してみる。
そしたら、
なんかもういい天気過ぎて、
馬鹿らしくなって、
憧れを話したら乗ってくれて、
勝手に楽しくなって…
気が付いたらまた怖くなってた。

最近は。
約束なんて嫌いです。
守る気もないくせに。
あたしは馬鹿正直なんだ。

だけど、
自分もまた然り。
傷付けてたのかな。

まぁ、今はいいや。
ハタチまでにしたいこと。
みんな付き合ってよ笑!
ちょっと変えてミクシィにも書こっかな。

TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.