忍者ブログ
ボケボケ乙女な、ねねのブログ、第二章。
+いらっしゃいませ。
+今日もまた特別な日に。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
+最近のねね。
(06/18)
(04/19)
(03/28)
(03/21)
(03/11)
+最新の恋文。
[07/16 ねね]
[07/16 フローレン]
[07/04 ねね]
[07/04 ブローレン☆]
[04/04 ねね]
+パティシエ。
HN:
ねね
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1988/06/25
職業:
大学生
自己紹介:
100番目のお客様  咲 さん
+お砂糖まみれ。
キーワードでブログ内検索が出来ます。
+携帯でお砂糖細工。
+管理人のおうち。
+秘密基地。
  21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう怒涛の更新。
今暇な時間なんて作ったら気がおかしくなる。

結局一睡もせず朝だ。

昔はこんな時間が好きだった。
今じゃ気が狂いそうで怖い。
だからってフラ語の夏休み課題やろうかと、
一瞬でも教科書広げた自分が心配だ←

蝉が鳴いてる。
誰かが言ってた。
一週間しか生きられないのを哀れむのか、
その何倍生きたって空を飛べない自分を哀れむのか。

これから何度だって朝日が見れるよね。
幸せな朝。
輝けるよね。
あたしは。
まだがんばれるかな。

成り行きに身を任せてみたいです。
そんな風になりたい。
どこで間違った?
生き急ぐことないよね?
間に合うよね?
取り返したい。
必ず。
PR
タピオカ飲み込んだら頭痛がする笑。

眠れない。
眠いのに。

パワーが減ってく。
そうか、目標がないからか。
あるけど遠すぎるし。
何か変わればいいけれど。
また泣くことになっても困るし。

あたしにはそれが欠如してるんだね。きっと。


楽に生きたい。
いや、語弊があるな。
あたしは苦労の方向を大分間違ってるんだ。
やらなきゃいけないこともやれてないのに、
やらなくてもいいことで…
つまり楽に生きたいんだ。
最早それを個性だと思うのも辛いぜ。

嫌われないように、
かつ重いと思われないように、
化学実験のような毎日。
慎重に。
おかしいよね。
間違ってるよね。


明日みんなは焼肉。
あれだけ手を尽くしたのに代理が見つからなくて、
あたしは二次会から合流です。

何やってんだろ。

ますます眠れない。
夜が明ける。
眠れないのは暑いからだけじゃございません。

あたしの独り言置き場になってるこの場所、
ただ単にあったことそのまま書くわけにはいかんので、
うまーくオブラートに包んでおります。
いや、上手くはないが笑。
その度に移転すればよいのだけれど、
アドレス教えてる人が複数いる以上、
誰かに関連ある話になっちゃうからね。
反則はしたくないの。
自分の弱さなんて見ていて楽しいものじゃないけれど、
ミクシィに馬鹿日記書いたり、
人前で何も考えてないように強く振る舞ったり、
人間なのではけ口がないと限界なのです。
残念ながら、
臆病なあたしには全てをさらけ出せる場所がありません。
助けを求めても応答してくれなかったりするから。
疲れた。
一応は、
ほぼ全てをさらけ出してる人をきちんと信頼しています。
だけど、
大切に思うからこそ、
あたしの苦しみを分け与えてはいけないと思ってしまう。
そんなの本物じゃないって言われても、
理屈じゃないんだよ。
あー、はい、その考えは羨ましいです、としか思えないさ。
無神経の優しさ、どこへ行った?
そんなわけで、
ゴーストライター疑惑があったりしますが笑、
こっちも本当のあたしなわけです。
強がれば強がるほど首絞めてるのはわかってますが、
人前で弱いところを曝して嫌われるのが怖いんだと思う。結局のところ。
人には正論アドバイスして自己満してるのに、
自分は理に外れたところで足掻いてます。
たぶん怖いんです。
表面で一人になるのが。
泣けなくもなってきた。
怒りすら隠せなくなってる。
でも、
元々は弱さに埋もれたりしてなかった。
本当に幸せそうな笑顔だった時や、
幸せだと言葉に出した時、
それは決して嘘じゃないんです。
芯には本当の強さがあったんです。
今じゃどれも懐かしいぐらいだけど。
色んなもの手に入れたように見えるでしょう?
羨ましいとも言われます。
心は空虚になる一方です。
そう言ってくれる人に失礼なことは百も承知だけれど、
上辺と肩書じゃ満たせないんだよ。
ひび割れはそんな接着剤じゃ癒せないんだ。

前置きが長くなりましたが、
今回も比喩で表現したいと思います。

人質の話。
えっと、
あたしはバイトで白いシャツを使っています。
基本は置きっぱなのですが、
使い過ぎると不衛生なので定期的に洗濯しています。
だけど決して先に持って帰ったりせず、
新しいのを持ってって交換する形を取っています。
何故って?
万が一何もなけりゃ途方に暮れるからさ。
それが怖いからさ。
今回はそうゆうことです。

ポケモンに例えます。
「うずしお」を持っていれば楽ですね。
あれがないと、抜け出そうとしても回った揚げ句に跳ね返されてしまいます。
向こうに景色が見えていても。
「ゆびをふる」がモットーですが、
運に頼っていても偶然しか生みません。
「はねる」だけなのかも。
あんま体力使わないから。
出したのは「はかいこうせん」
あれよね。
攻撃が外れても1ターン動けないんだっけ?
抜群の破壊力なはずなのに。

せめて演じたいのにね。
演じてるのが本当になりゃ楽なのにね。

さて、今回の一件でいよいよ事態は白紙に戻りそうです。
新しい一枚を追加じゃなくて、
破けても消しゴムで消すつもりでいます。
いつかセロテープで補修できますように。

本当はそこには腹立つことのオンパレードです。
てかそうじゃなきゃ寧ろ感性疑われる笑。
どうでもいいっちゃどうでもいいのだけれど、
なんか想像しただけでも嫌だし、
実際無意味に大絶叫してしまった。
落ち着かない。
心臓がうるさい。
知らなければよかったのに。
いや、それも駄目か。
とにかく、腹が立ったら止まらない。
何も考えずに笑いたいものです。
もう一度。
それでも言う。
この鎖断ったら、誰より笑ってたいんだ。
そろそろいいだろう?
十分藻掻いたよ。
大切なものなんて。
せめて安泰な日常をください。

引っ掛かってる。
本気になったら会いに来て、と。
それはつまり、
鎖を切るのはこの手だと言うこと。
厄介なのは、
人質同士だってこと。
別に格段重要な要素ではないが。
断ったら理由は残らない。
逃げたのはあたしだから。
自分を守るために。
そして大切なものを守り切れなかったから。
あたしにも理由はないから、
特に言うことはないのだ。
ダラダラは良くない。
他にもあるから。
そう考えるとダラダラばっかだー笑。
ただ、客観的な利益だけに還元されるなら、
間違っちゃいないはず。
君は介入していないから。
そこに人対人が生まれるような気がするから、
曖昧さに甘えるんだよね。
いつまで続くかな。

だからって許せるわけではない。
状況が違うから。
全く読めないから怖いんだ。
あたしがしたことが間違い?
悪戯に時効なんてないんだよね。
なんかグルな気さえもする←
さっき知って驚いた。
自室での独り言が増えた気がする笑。
悲しみとか虚しさだよね。
どうすればいいの?
どうすればよかったの?
理解らない自分が恥ずかしい。

自分を責めるのは傲慢だ。
そんなに影響力があるわけない。

いつも笑ってる人の心が、
本当に大丈夫だと思ったら、
それは大きな間違いなのです。
斯く言う私、
最近よくボーッとしてると指摘され、
凹んでいたりします。
大勢の前では笑ってたい。いつだって。嘘だって。

本当に賢い人は、
一人で生きてゆける人ではなく、
人と上手く生きてゆける人だと思った。

あたしの歩いてきた道は、
全て間違いのような気もする。

苦しい。

とびきり切ない。

だけどそれは、
欲しい、なんかじゃなく、
成りたい、なんだ。

勇気は擦り減った。
素敵な強制がいい。
演じるのでいいからさ。

部屋が暑い。
クーラーかけっぱで寝たら怒られた。

なんとなく聞き流した話を思い出した。
解決策は一つしかないのに、
それはこの世にないんだね。
世界は進むしかないから。
手に入れば変わるかしら?
もう我慢なんて必要ない?

最近お喋りすぎるわ。
切ろうと思えば切れる人に、
助けを乞うように話してる。
あたしにはもうわかんないんだもん。

幸せに。
幸せな夢を。

怒りを通り越した。
…かどうかもわかんないや。
パソコンが壊れた=iPod聴けない
携帯の調子悪い=ウェブ繋げない
コンポMD聴けない=大半聴けない
CD返ってこない=大半聴けない
エアコンの設定温度がおかしい=夏風邪
冷蔵庫電気点かない=腹減った

さすが五年周期の厄年、病んでるね笑!

昼から水しか口にしていなかったので、
さすがに体の調子が悪くて眠れない。
昔は全然平気だったのにね。
オールする度思う。
空腹にも睡魔にも勝てない。
自分が情けなくて仕方ない。
なんかもうよくわかんない悔しさに涙しながら、
部屋の隅で体育座りでお菓子を頬張ってみた。
あぁ…情けない。
そういや、昔はそんな度に叱ってくれた人がいたもんだ。
何事も度が過ぎるとよくない。
消したのはあたしだ。全て。


ひと夏の出会いなんて素敵。
恒例の脱チキン企画です。
強くなりたい。
だけど思いやりは忘れたくない。
今なら。
そんなことも忘れるぐらい忙しくなりたい。
悔しい。
悔しい。
情けない。
強くなりたい。
強くなりたい。


食べ物が効いて瞼が落ちてきた。
明日は13連勤の八日目。
叱って欲しかったな。

おやすみ。
麗しい朝を。
家に帰ったら父の字ででっかい張り紙がしてあった。

パソコン使用禁止 要修理

…また壊れたらしい。
昨年の悪夢。(金曜三限
弱ったね。
iTunesがまたなくなったって事ですかね?
え!?今自分で言って驚いたんだけど。
レポートは全部出したからいいとして、
CD借りまくったばっかなのに。
そして返ってこないCD多すぎるのに。
機械に強い知り合いいないしなぁ。
やっぱ厄年?
マジ凹みだわ。
1000曲以上入ってたのに。
ほんっと落ちる一方。


夏の夜の極限状態には、
何をしでかすかわからない。

君が僕だったり、
彼女が彼だったり、
大忙しなのさ。
あたしの中も。

昇華を主張するあたしに、
あなたは自尊心を吹き込んだ。

昔書いた宣言がある。
やっぱりあたしはミス・机上の空論なのかな。
痛いほどわかってるし、
気持ちも覚えている。
永遠なんて得体の知れないものを信じて、
その絆はあの頃知らなかった魔物に断ち切られた。
知らなかった。
知らなかったんだよ。
あたしはあたしで一番欲しいものを手に入れた。
あなたの気持ちも知らずに。
だから罰が当たった。
今度はあたしが孤独に悶える番だ。
どんな人に囲まれた毎日だって、
一番欲しいものはここにありゃしない。
後は全て要らなかったのにね。

思い出せない。
優しい人への接し方も、
大切なものの守り方も。

逃げ道があるのに勝手に苦しがるのは何ともおこがましい。

要するにあれなんだろ?
自分の方がずっと上だったのが、
立場が逆転しちまったのが気に食わないんだ。
きっと。
そんなの知ったこっちゃないさ。
見苦しい。

僕が眠らないのは、
君の寝顔が見てたいからさ。
朝目が覚めて、
隣に誰もいなかったら、
今度は笑い事じゃ済まされない。

自由なんて都合のいいまやかし。
曖昧さなんて、
過去からの贈り物で、
未来への重荷だ。
足枷の思想を捨てていたら、
景色は変わっていた、いや、変わらずにいただろうか。
でもね。
ここまで来なきゃ気付かなかったの。
もうわかりました。
人の気持ちも慮れるよ。
だから…
もう一度ご褒美をくれてもいいじゃない?
なーんて、傲慢におねだりしてみたりして。

そんなもんじゃ飯は食えない。
少食のおやつ程度になら向いている。
多分ね。
あたしは平凡な道を行く。
突然、漠然とした切なさがこの胸を襲うのです。
そう簡単には尽きない。
この薬。
効かないようだ。
「あいまいな僕らの旅は続く」

登場人物は二人以上。
タイトルはひとりたび。
大好きです。

少し考えただけで汗が出る。
この季節に再び愛を注ぐのにはどれくらいかかるかしら。

ささくれがめくれて血が滲んでる。
あぁ、そうか、栄養不足。
いや、ご飯なら食べてるよ。
親不孝?
おかあさんは魔の五年周期なあたしに言います。
たまには自分より下を見なさい。(それもランク付けをする以上、教育的にどうなのかと思うが)
あたしは思います。
あたしは健康な体を持って生まれた時点で幸せだ。
しかし、健康な体を持っていない人はそれを手に入れた時点で満足するだろうか?
あたしは素晴らしい名誉も財産も美貌も才能も持ち合わせていない。或いはそれらに気付いていない。後者なら尚更不幸だ。
あたしはそれを全て手に入れたら幸せなのだろうか?
何かで世界のトップに君臨している人がいる。
本当に望むものはないのだろうか?
それを手放すことすら望みだとしたら…

贅沢なのです。
手に入れたら飽きるわ。
そして手放したいという望みに支配されるわ。

幸せなんて絶対的な尺度じゃ測れない。
気付いた者が真の勝者だ。

ここからはネタとしてね。
ここまで考えて不幸とか言ってたら元も子もないし。
それにしてもこの五年周期四回目の年にはろくなことが起こらない。
病気、盗難、事件、人間関係、、、
出来れば人生で関わりたくないものの目白押しだ。
朝起きると胸が騒がしい。
その日見た夢と、
今日も一日を送れる喜びと、
今日も一日を送らなければならないプレッシャーで。
考えれば考えるほど苦しいです。
楽になりたい。

僕らは戻ることなどない。
いつかまた出会えたとしたら、
同じ姿で出会えたとしたら、
それは進んだ証拠だから。
もしかしたら道は円状になってたりして。
まだ知らないよ。
経験が浅いからさ。
平均寿命までったって四倍は生きなきゃなんだ。
四分の一じゃ道は測れないでしょ。

明日も暑いのかなぁ。
タイミングが悪い!
しかし進むしかないのです。
突き付けられる選択肢の片方を握りしめるしかないのです。

世間は狭い。
闘いは続く。
それだけ。
もういいから。
何か変わったりして?

闘いが終われば、お菓子の馬車が待ってます。
カロリー低いやつがいいなぁ。
イヤホンがぶっこわれた。
例の如く左側だけ。
やっぱりあたしの左側には何か憑いてる。
あたしの微かな未来図を奪って、
また愚かな夢を見せて、
意地だけを増長させて、
その手を握ってくれる人さえ幸せに出来ない。
可笑しいな。
あったかい心臓は左側に付いてるはずなのに。
血は通ってるよ。
君の為なら泣いて笑える。

君はさ、泣くなよって言うだろ?
泣かせてるのは誰だって言いたいわけ。
君はさ、怒るなって言うだろ?
怒らせてるのは誰だって言いたいわけ。
君はさ、寂しがるなって言うだろ?
誰の腕が死ぬほど恋しいか言ってやりたいわけ。
君はさ、どうして笑ってるか聞くだろ?
誰が傍に居るからかなんて口が裂けても言わないわけ。
…言ってやらないわけ。
そこで君は知ったような顔をして聞く。
そんな顔をしたって理解らないよ、教えてよって。
あたしはそっぽを向いて、
夕日よりも赤い頬に気付かれないように下を向く。
意地悪な香りが心地よくて、
閉じた瞳に映る景色が忘れられないんだ。
大好きな声がこう尋ねた気がした。

次の季節は誰と過ごす?

教えないね。
やっと踏み出した気がしたのだもの。
右足から軽やかなステップを踏むように。
水溜まりになんか負けない。

そんなことはどうでもいいんだ。
調子乗ってCD借りすぎた。
一気に100曲ぐらい増えた。
しかしイヤホン!!
可愛さにこだわるからいけないんだよね。
予備のイヤホンならあるので使います。
携帯とかにいつもついてくるやつ。
しかし重低音が足りん。
ま、いっか。
ソロ疑惑ソロ疑惑笑。


思いがけない人物その2に会った。
なんだか楽しかったというのは紛れも無い妨げだ。
だって夢をふわふわしてようと思ったのに。
一気に過去の現実が波になって押し寄せてきた。
あたしは知らない振りで首を傾げたが、
少しでも長く続けばいいと思った。
だから続けた。
止めてくれなかったらいつまでこうしていただろう。
その提案にあたしの心は首を振った。
行っちゃ駄目だ!
少し前なら疑い無く飛び込んだだろう。
冷静なのか躍起になってるのか、
もう知らんが終わったこと。
誰の悲しそうな顔にも心を寄せない。

適当な人を遠くで見るのは愉快です。
適当な人に本気で関わるほど不毛なことはありません。

あたしは今日、余計なことを言ったかしらね。
飲み干せるほどの上澄み液が懐かしいわ。
濁ってて底が見えないんだ。
あたしは何がしたい?

違う方向に意味を見出だした。
心配する顔もわかるけどね。
楽しむ気はある。
それが無理してることを意味したとしても。

住所が欲しい。
いつだって賃貸アパートだ。
一軒家がいいな。
庭付きで、可愛い犬がいる。
責任で構いません。
リスクなど上等です。
確かな土地の上に住みたいのです。
やべぇ、毒されそうだ。

花男見てきたw
幸せな気持ちになった。
素晴らしき純愛。
戻りたいそんな頃。
まだまだ行けるよあたしだって←
また現実に疲れたOLみたいな顔してるってさ。
合宿とゆう理由の元にあたしはバイト13連勤です。
夢の世界に行きたい!

それから甘酸っぱいレモンジュースを買ってみた。
クーラーの埃のせいで例年の如く鼻がやられた。(アレルギー性鼻炎とかそうゆうやつ
結果…余計喉が渇いてイライラする。
甘酸っぱい気持ちを味わいたかったのに、ずっとイライラするって言ってた。

そんな世界に夢を見て、
夜はバイト。
特に欲しいものも行きたい場所もないのだけれど。
とりあえず明日はレンタルショップの会員になろうと思う。

こう、怖いんだよね。
地に足がついてないと。
ついてないように見られるのは一向に構わないけれど、
自分の敷く絨毯を辿りたいから。
世界。
他の世界。
その時間が限度なのかも知れない。
だから落ち込むんだ。
そして楽な道へ。

自分が恥ずかしくなった。
叶うはずない夢を、
自分で遠ざけたはずの夢を、
平気で語ってた頃の自分が。
そんなことを思ってしまう自分が、
失くしたものは数え切れないんだろうなぁ。

怖いです。
夢の世界なんて。
脇役は主役を慮れるけれど、
その逆は成り立たない。
同じ立場で初めて知るんだ。

ちょっともうアレルギー性鼻炎で頭痛も激しいです。
どうしようもない。
どうか、現実の夢が見れますように。


まだ怒らざるを得ない。
闘いは続いております。
誰かマジで相談乗って欲しいよーう笑。
そんな気持ちさ。
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.